2017年9月29日金曜日

希望の党の政策の中身はどうでも良い。安倍以外なら、誰でも良いと言い切る!

現代ビジネスの記事です。
→ 「希望の党」の中身がカラッポすぎて、笑いが止まらない

まず、希望の党が寄せ集め集団で、中身が空っぽなのは同意です。
ただ、それでも、貴公子は、希望の党に入れます。

なぜなら、安倍政権は、ふざけ過ぎです。
お友達は徹底的に優遇し、取り巻き以外は排除しております。
単なる風見鶏集団の官僚は、検察も含めて、安倍の意向を忖度して、法律さえも捻じ曲げております。

日銀の異次元緩和も、ふざけ過ぎです。
ユニクロの筆頭株主が、日銀と言うふざけた状態であり、安倍の経済政策を支え得るために、国民の財産を、勝手に丁半バクチの株式市場に突っ込んでおります。

民進党の衆議院議員岸本周平氏のブログ。→ アベノミクスの罪は重い
(以下引用)
=================
先進国では例を見ないことですが、日銀に毎年6兆円の株を買わせて、すでに東証に17兆円を投入。ユニクロの筆頭株主は日銀というブラックジョークのような状態で、上場企業の4分の1は日銀とGPIFが筆頭株主です。
=============

一方で、稲田みたいな防衛大臣は、お友達だから、最後まで、必死に擁護しましたよねえ。。
それどころか、取り巻きの政治記者の刑事犯罪さえも、平気でもみ消すし、これでもアフリカの独裁軍事国家と変わりませんなあ。。。
そもそも、今回の衆議院解散も、森友とか加計のスキャンダルをもみ消す為の解散でしかなく、ここまで国家を私物化して良いのか?

安倍は、保守主義者を自称しているが、彼は保守でもなんでもない。
我が国の国体を破壊する、アナーキストの虚無主義者でしかない。

確かに、希望の党はからっぽだ。
そこは同意する。
ただ、自民党の中身は、有毒物で満ちております。

もう一度、言いますが、希望の党が良いのではなく、安倍政権がダメすぎるのだ!
安倍以外なら、誰でも良いと言い切る!

2017年9月26日火曜日

バンコクの物価は、日本の70%程度です!

タイ出張から昨日(月曜日)夜に帰宅しました。

「バンコクは、今は東京以上だ!」と言う人が、数年前から散見されて、「また、大袈裟な事を言うなあ。。。」と思っておりましたが、今回の1週間の出張で、決して大げさではないと以下の点で感じました。

・ 中心部のビジネス街や歓楽街は、驚くほど綺麗に整備されている。主要駅に直結しているショッピングモールは、非常に清潔かつ高級感に溢れており、かの国の経済発展は伊達ではない事を痛感した。
・ バンコクは、多民族都市として完全にグローバル化していると痛感した。グローバル化に関しては、ある意味、上海以上で、香港やシンガポールに迫るのではないかとさえ思った。
・ 市民の英語力は驚くほど高い。現地でITの展示会に出席と言うか、運営側補助者として何日か参加した。展示会に来ているビジネスマンや社会科見学中の中高生と英語で話したが、ビジネスマンは、ほぼ100%の確率で英語を理解するし、中高生や家族で来ている一般市民も7割方、それなりの英語で反応していた。
・ 治安は非常に良い。おそらく、東京並みだと思う。

とタイの良い所ばかり書きましたが、物価に関しては、正直、安くはないです。
経済学部出身の貴公子は昔から、各国の物価水準に興味を持っておりますが、何の価格を持って、その国の物価水準と考えるか? は、非常に難しいと思います。

例えば、不動産価格にすれば、香港が間違いなく、世界で断トツトップだし、ムンバイもそれに準ずると思うが、不動産価格は各国の土地政策と密接に絡むので、その国の物価水準を単純に反映するとは思っておりません。
また、自動車価格なんかは、シンガポールではトヨタカローラが一台、一千万円する訳で、関税の影響が大きすぎて、これも参考にならないと思います。
同様に医療費も、アメリカの様に、特異な医療制度を持つ国があり、単純比較できません。

では、「何を持って、その国の物価水準を測るか?」となると、貴公子の基準は、昔からとても単純です。
それは、「その国の中産階級の人が、週末にちょっとオシャレして家族で行く様な、『そこそこの高級感がある地元レストラン』で、大人が、ビール1本と一般的な料理2品程度を注文した際の大人一人当たりの価格」を見る様にしております。

この『そこそこ高級感のある地元レストラン』と言うのがポイントです。超高級でも、ビジネスマンの昼メシ用食堂ではありません。
『そこそこ』がポイントです。

つまり、吉野屋やスキ屋ではダメです。また、吉兆や有名寿司屋(すきやばし次郎とか)やミシュランに出てくる様な高級店も勿論、ダメです。
一方で、イオンのフードコートではちょっと役不足、ららぽーと内のきちんとしたレストラン位が基準となります。

韓国ソウルなら、明洞の食堂では役不足。一方、オックジョンのグリルはやり過ぎ。
イメージとしては、江南駅周辺のファミリー向け焼肉店位が基準となります。
上海なら、浦東地区のTimes Square周辺ビル内の中華レストラン位でしょうかねえ。。

そんな風に考えて、貴公子基準の物価比較をしますね。
東京の物価を100とすれば、ソウルは120、上海は130、香港やグアムは150、ロスは180位と思います。
では、バンコクは? と言うと、貴公子感覚では70位です。
確かに、東京よりは安いが、激安とまでは言えません。感覚的には、「東京よりもお得」位の感じです。
これが他国の経済状態だし、日本の現在の経済力だと思っております。

さて、本日、日経に面白い記事が出ていたので、紹介します。
タクシン派、揺るがぬ地盤 タイ前首相逃亡1カ月

>貧しい北部と東北部を取り込み、数の力で政治を動かすタクシン派の手法は、
>タイ政治を牛耳ってきたエリート層や既存政党の支持者に受け入れがたい脅威となった。>タイはタクシン派と反対派に分かれ今も反目しあう。

まあ、政治は乱れておりますが。。。

2017年9月22日金曜日

バンコク4日目の朝です。その3

まあ、出張中なのでヒマでは無いんですが、仕事ばかりだと体に悪いので(笑)、ちょっと緩めましょう!
と言う訳で、出張日程自体を、少し延長したので、余裕がちょっと出来ましたねえ。。。

そんな訳で、バンコク郊外のImpactと言う展示会場(東京ビックサイトとか幕張メッセみたいなモンです。)で開催されている、Bangkok Digital Big Bang 2017にも顔を出してきました。

バンコク市内から、渋滞が無ければ、北に車で30分位でしょうか?
まず、施設自体が巨大ですね。
そして、外も内も綺麗です。
東京ビックサイトよりも、遥かにゴージャスな感じです。 
Impact内部です。

Digital Big Bang会場入り口です。

これでもか! と言う感じの派手な電飾です。
とてもゴージャスな感じですね。

隣の会場では、韓国化粧品の展示会もやってました。K-beauty Expo.
そう言えば、となりの会場では韓国化粧品の展示会もやってました。
ハイセンスな男女がひっきりなしに隣の会場に出入りしており、貴公子は、こっちの方に行きたかったです。笑

話を戻して、Digital Big Bangですが、何と2014年の軍事クーデターで政権を奪取した、現首相の基調演説がありました。タイ語なので何を言っているか分からなかったのですが(貴公子は同時通訳機は使わない主義です。)、随分と長く演説をしておりました。
軍人出身なので、テクノロジー畑ではない筈ですが、首相自ら基調講演すると言う事で、タイ国のDigital化への熱意を感じました。
タイ首相の基調講演です。

尚、その後、首相は会場を巡回しておりましたが、多くのSPを従え、さすがに地域大国タイ国の首相ですね。

展示会場では、知り合いの企業のブースに立って、ちょっとしたお手伝いをしたりもしたのですが、会場には東南アジア全域から、人が集まっておりました。
カンボジア、ミャンマー、ラオスの政府関係者、中国人、韓国人、アメリカ人のビジネスマンとは、英語でちょっと話をしました。
また、アメリカの有名IT起業家が何人か来て、講演をしておりましたので、いくつか聞きました。
各種講演が同時開催です。

ゴージャスな感じの内部

兎に角、ゴージャスだし、大規模だし、グローバルです。
タイ人スタッフが、タイ人とみられる来場者にタイ語で話し掛けても、実はタイ人ではなく、ミャンマー人だったり、ベトナム人であったりするので、タイ人スタッフも、慌てて英語にスイッチしており、やはりグローバルビジネスで英語は必須だなあとも感じました。

総括すれば、タイは、日本以上のグローバル社会ですね。
正に、地域大国で、バンコクは周辺国のすべてのビジネスハブになっておりますね。
夜遅くのフードコートでの食事。これで1200円。
さて、お楽しみの晩飯です。
空腹だったので、ゆっくり探す余裕もなく、ホテル近くのデパ地下のフードコートで食べました。
麺と野菜炒めとビールで、1200円ですね。

20年前、学生の時に来たときは、感覚的に日本の10分の1と言う物価でしたが、今は、日本の7掛け位の感じですね。
安いことは安いけど、多少、安い位の感じでしょうか?

2017年9月21日木曜日

バンコク旅行記!(笑)その2 

木曜日の早朝です。
バンコク3日目です。
仕事の方は、バタバタしており、少し延長しそうな感じですね。
では、早速、旅行記を書きます。笑

バンコク市内平日夕方の交通渋滞

バンコク市内平日夕方の交通渋滞
現地スタッフに連れてい行って貰った北部料理の店
どれも超絶品。大人4名でビール付きで、5000円位。

物価は、激安とまでは言えませんね。
食事は、東京の5割から7割くらいの感じです。
地元スタッフに言わせると、最近、1億円マンションがバンコク市内に増えてきているとの事でした。

昨夜は、ムエタイの試合を見に行く予定でしたが、仕事が遅くなり無理でした。
今日も、これから深夜まで仕事ですので、また夜アップしますね。
では!



2017年9月20日水曜日

バンコクに来ております。

バンコクに来ております。
ただ、観光ではなく、仕事なので、非常にバタバタしており、20年ぶりのバンコクを全く楽しめませんが。笑

Google Maps API サンプル バンコクです。

着陸直前のジャングル地帯

着陸直前のバンコク郊外
バンコク名物の渋滞です。

さて、現地時間朝7時ですが、これから深夜まで仕事なので、3分で書きますね。
まず、20年前に比べて、街が圧倒的に綺麗です。
また、20年前は、物乞いばかりだったストリートですが、今は、ほとんどおりません。
道行く若い女性は、皆、きれいに化粧しているし、行き交う自動車も皆、ピカピカですねえ。(20年前は、バイクタクシーばかりでしたが、今や殆ど走っておりません。)
やはり、皆が言うように、急速に発展している様です。

肝心の物価ですが、貴公子基準の「その都市のちょっと小綺麗なレストランで(週末に地元の中産階級の人が家族で行く様なレストラン)、ビールを飲みながら、美味しそうな物をテキトーに注文した時の価格」をチェックしました。
東京で一人2500円程度とすると、バンコクでは2000円程度とあまり変わりがありません。
ただ、タクシーとかは確かに安いですね。
ちょっと乗って、300円とか400円です。

数日は滞在する予定ですので、またアップしますね。
では!





2017年9月18日月曜日

駄文!

3連休の最終日の朝です。
晴れ渡って、爽快な朝ですね。

今日は天気が良いですが、最初の2日が、イマイチと大荒れの天気でしたね。
貴公子も自宅にいたかったのですが、子供が外出したがったので、千葉船橋にあるIKEAにドライブがてら連れて行ったりしました。
IKEAならば、それなりに時間をつぶせるし、大人も子供もそれなりに楽しめますしね。

ただ、考える事はみんな一緒で、IKEAに行くまでの国道357号線も、IKEA店内も激混みで、結局丸1日時間が掛かりました。
雨の休日の家族での過ごし方としては、IKEAは国民的定番となりつつありますね。

さて、貴公子は現在の会社で、海外事業開発を担当しているので、IT技術者としての面よりも、最近は営業とかMarketing担当としての面が強いと思っておりますが、やはりIT技術は好きだし、ここをもっと深めないと事業開発もできないですね。
そんな事を考えおります。

IoTやBlockchainの最新技術をここ2年くらいは追っており、社内でもこの両分野に関しては、それなりに詳しい部類に入ると思っておりますが、最近は、ERPに興味を抱いており、今後はこっちで商材を纏めたいと思っております。

それと、API実装!
APIの概念が生まれてから、10年近く、経つと思いますが、貴公子もよく理解しておりませんでした。
「APIを使って、こんなことができるよ。」位の知識はあったのですが、自分で実装しようとすると、色々な壁にぶち当たるし、尚且つ、思っていたほど、簡単じゃありません。
むしろ、プログラミングの知識を幅広く理解していないと実装できないと最近は痛感しております。
また、用語の定義一つをとっても、FIXできていませんね。
IT技術者はみんな、APIの事を分かった風に話しているが、ふわっとした感じで話しており、腹の底で理解していないのでは? なんて気もしております。

まあ、APIは確かに便利で、インターネット社会をさらに進化させるポテンシャルを持っていると思いますが、それでも出現から10年も経っているのに、未だに簡単に使える様になっておりませんね。
ネットで技術情報を探すといくらでも出ては来るのですが、どの記事も一般人には「難解」であり、一般的とは言えないと思う。

APIをもっと簡単に利用できるような、利用環境を整えて、世間に広く提供すれば、ビジネスとしては勿論、インターネット社会にも大きく貢献できるのではないか? なんて思っております。

APIに関しては、かなり調べこんだつもりですが、まだ理解はイマイチです。
もう少し、調べてみますね。

2017年9月16日土曜日

【仮想通貨】 大暴落の中、冷静に買い増しました。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
Sponsor Link

今週の仮想通貨市場はジェットコースターみたいでしたね。
週央に、「中国でビットコイン取引所が月末で一時閉鎖」と言うニュースが流れ、ビットコインは30%を超える大暴落をしました。
先週末の「中国でのICO禁止報道」で、十分に下がっている中での追い打ち報道でしたので、先週だけで最大40%以上、ビットコインは暴落しました。
勿論、仮想通貨の王様のビットコインに引きずられて、EtherumやLite Coinと言った主要通貨も大暴落です。

当然、貴公子の仮想通貨投資総額も円換算ベースで、連日、前日比50万円マイナスとかとなりましたが、貴公子は不思議な気分で、相場を眺めておりました。
投資家サイトでは、皆、東芝株とかタカタ株の取引の如く、「移動平均線」とか日足とかの目線で話しておりますが、貴公子の様なテクノロジーサイドから眺めている人は、全く別の視点を持っております。

仮想通貨投資は、スタートアップ時のGoogleやFacebookに投資する様なものであり、細かい上下はあるにせよ、5年とか10年のスパーンで見れば、「ほぼ確実な高成長投資」だと思っております。

今週1週間のBTC相場

と言う訳で、大きく下げる中でも、冷静にビットコインを買い増しました。
まだ、完全に戻りきっていませんが、今日1日だけを見れば、かなり回復しており、下記の様に、前日比でどの通貨も、20%~30%上昇しております。


中国政府の禁止通達にしても、貴公子から見れば、これだけ広まっている仮想通貨を禁止にできる訳もないと楽観しております。
「インターネットを止めます!」と言っているのに等しい、無理な話です。
おそらくですが、中国政府は法整備をキチンとした上で、取引所に免許を与えて、取引を認める筈です。
(仮に中国が抜けたとしても、残りの全世界で広まるのだから、大した影響もないと考えておりますが。。。。)

本日のbitflyerでの残高です。

この暴落場面で、BTCとETH、ETCを少々、買い増しました。
まだ、暴落の痛手から完全に立ち直っていませんが、随分と戻しましたね。
年末にBTCは100万円を突破すると思っております。


ミサイル防衛システムは、張子の虎だ!

DPRK(Democratic People Republic of Korea)が、ミサイルを発射した様ですね。
→ 北朝鮮が弾道ミサイル発射、北海道から太平洋へ通過(9/15)

我が国政府は、厳重抗議をしているらしいが、いつも思うのであるが、安部首相は空言を用いるのではなく、無言でミサイル迎撃をすれば良いのではないか?
黙って、迎撃して、クールに、「100%の精度で今後も漏れなく迎撃する。」と菅官房長官辺りが言い切れば、DPRKも2度と軽々に発射しません。

なぜ、迎撃しないのか?
実は理由は簡単で、「技術的に迎撃できないから。」では無いか?
政府は大騒ぎして、ここ10年くらいに大金を払い、迎撃システムを導入しました。
当然、官僚や政治家に大きな利権が生じているのは間違いない。

つまり、彼らの保身にとっては、迎撃システム利権は、命綱な訳で単に手放せないし、今後もしがみ付いていたい。
でも、実戦上では全く使い物にならない、「張子の虎」であるのは、自分たちが一番良くわかっている。
ただ、それが世間に知られると、自分たちの命綱が切られると共に、「利権グループ」が瓦解するし、世間からも非難される。
よって、張子なのに、「本物のふり」をするしかない。
そんなところでしょうね。

この見立ては、ほぼ正しいと思っておりますが、この期に及んでも、国内の利権争いに徹している我が国の「利権文化」は問題ですなあ。。。
DPRKよりも、我が国の「利権文化」を憂う!

2017年9月15日金曜日

ビットコイン分裂に関する分かりやすい記事です。

さて、マザーハウス関連記事で、本日のブログアクセス数は今晩から急増しております。

しかし!
現在の貴公子は、仮想通貨のEvangelist(伝道師)でもあるので、そっちを書かざるえませんねえ。笑

本日の日経の記事です。→ ビットコインと新通貨BCC
非常に分かり易く8月1日の分裂騒ぎを記事にしております。

>「元祖」のビットコインでは8月24日からセグウィットを正式に使えるよう
>になった。今後、鎖の外側で取引記録を管理して処理速度を向上する新技術が
>だんだんと採り入れられていくとみられる。
>BCCの場合はすでにブロックの容量が8メガバイトまで大きくなった。
>ビットコインとは違った仮想通貨が生まれ、独自に仕様の変更がなされていく
>見込みだ。

まあ、こういう事ですね。
さて、肝心のビットコイン相場ですが、ここ数カ月は大荒れです。
一晩どころか、一時間で、仮想通貨資産の円換算残高が、数十万円単位で上がったり、下がったりしております。
まあ、昔、行ったマカオの「賭場」を彷彿とさせる動きですね。
ブロックチェーン技術者の貴公子としては、仮想通貨投機は本命ではないですが、せっかく知識があるので、「徹底的に」投資します。

兎に角、新しい技術で、インターネットの黎明期と同じだと思っておりますから、「少額の上げ下げ」では、一喜一憂しません。
年末に、円換算で残高を3000万円まで持ってゆきたいと思っております。
(今年4月の投資金額比で、30倍の金額となります。)
無理だと思いますか?
貴公子は、可能性は十分にあると思っております。

仮想通貨テクノロジーは、10年後には、革新ではなく、インターネット登場時以上の革命として、歴史教科書に記載されるでしょう。
まだまだ、仮想通貨を買い増します。

2017年9月14日木曜日

緊急アップです。~ マザーハウス

今、テレビ東京でマザーハウス特集が放映されております。(カンブリア宮殿です。)
連動して、貴公子のマザーハウス関連記事へのアクセスが急騰しております。

マザーハウス絡み9本の記事はこちらからアクセスできます。

よろしくお願いします。

2017年9月10日日曜日

我が国はいつから、不倫監視国家になったのか?

日曜日の朝、日本の民放を見ていると、不倫報道ばかりですね。
山尾志桜里衆院議員、女優の斎藤由貴、今井絵理子衆院議員、宮崎謙介衆院議員とかの映像をしつこく流して、知った振りしたコメンテーターが、分かった様な発言をしております。

非常に下らない!!!
政治家とか芸能人が、浮気とか不倫をするのは、昔からの常で、特に芸能人は、そういうスキャンダルを自らの「商売」にするから、面白いわけで、仮に、「品行方正」な芸能人がいたとしても、面白くも何ともないですなあ。。。

政治家にしたって、きちんと仕事さえしていれば、浮気や不倫なんかどうでもいいじゃないですか?
確かに、今井氏みたいに議員としての仕事をしないで、遊び呆けているのは問題だけど、山尾氏は、しっかり仕事をしていた訳で、不倫行為が山尾氏の仕事への原動力になっていたのかも知れません。
ただ、悪いことは悪い事なんだから、あんなに堂々と不倫する山尾氏の神経は疑われますがね。
兎に角、日曜日の朝のテレビの大半が、不倫報道だけと言うのは異常ですなあ。。
もっと他に報道する事はあるでしょうねえ。。。

いずれにしても、期待していた政治家なので、大変、失望します。
将来は、総理大臣を目指してほしいと思っていたので、こんな「どうでも良い事」で、失敗した山尾氏には、怒りさえも感じます。

2017年9月9日土曜日

経産省の存在が東芝問題解決のボトルネックになっている!

さすが計画経済の社会主義国家日本の面目躍如と言う感じですね。
日経の記事です。→ 東芝半導体売却 早期妥結迫る 銀行団・経産省に焦り

>7月の人事異動で新体制となった経産省も、訴訟合戦に発展するまで関係が冷え
>込んだ東芝とWDに“復縁”を迫るなど関与を強めた。電機業界を所管する商務情報
>政策局の寺沢達也局長がWDのスティーブ・ミリガン最高経営責任者(CEO)と
>面会を重ね、強硬姿勢を軟化させるよう要請。圧力を強めている。

しかし、経済産業省ごときが、何で民間一企業にここまで介入するのか?
天下り先を確保したいが為に、血眼になって、口先介入先を探しているだけなのでしょうが、経産省と言うのは、エルビータの時もそうだったが、何かずれてんだようなあ。。。
能力もないし、いつも的外れな癖に、偉そうに口を挟んで来て(それでいて手は動かさない)、まあ迷惑な存在ですなあ。
経産省さえ黙っていれば、今頃、ホンハイに東芝メモリを高値に売却できて、東芝も完全復活していたでしょうね。
お節介かつ無能な「でしゃばり」の甘ったれ君のせいで、市場原理により纏まりかけていた商談も飛んじゃいますしねえ。。。
まあ、東芝は崩壊しますねえ。。。

東芝、止まらぬ人材流出 半導体社員にスカウト電話
>経営再建中の東芝で人材の流出が止まらない。(中略)
>東芝社員の給与や賞与は減額が続く。現場の不満を見透かすように、競合他社は
>好待遇を掲げる。(中略)東芝関係者は「経営再建に時間がかかれば東芝そのものが
>劣化する」と危機感を隠さない。

普通、転職するでしょう。
逆に、この期に及んで、しがみついている理由が見当たらないですね。
転職できるなら、転職すべきだと思う。




2017年9月7日木曜日

やはり、マインドセットが重要なんだろうなあ。。。

5分で書きます。
有楽町のスタバから書いております。
これから、投資銀行家として成功しているA氏と会合をして、仮想通貨について議論する事になっております。

A氏は、この世界では有名人の様で、ネットで検索すると色々と出てきます。
かなりの金持ちっぽいですね。

別に経済的に豊かだと言って、幸せとは限りませんが、少なくとも、金持ちは人生を快適に生きることはできると思っております。
貴公子の様な庶民が雨の中、バスと地下鉄を乗り継いで移動する中で、金持ちは、運転手付きの高級セダンで移動できる訳ですからね。
庶民みたいに、到着した時は、疲れ切っていると言う事もない訳で。。。。
その意味で、「金持ち」はやはり羨ましいですね。

最近、数々の成功者を身近に見てきて、新宿のスラム街育ちの貴公子は思います。
何が、金持ちと庶民を分けるか?
才能なのか?
努力なのか?
あるいは、成功したいと言う強い意志なのか?

勿論、それらも重要な要素でしょう。
しかし、最近、思います。
もっとも重要な要素は、「成功するのが当たり前。金持ちになって当たり前。」と思い込んでいる、デフォルト感なのでしょうね。
少なくとも、「人生は苦難の連続だ。」とのデフォルト感を持っている人は、成功できないと思います。

その意味では、人間はある意味で、ふざけ切っていないと、少なくとも経済的な成功はできないと思っております。
貴公子には、無理っぽいですが。。。。。。
では!

2017年9月4日月曜日

週末に、凄い記事を2つ読みました。

週末に、凄い記事を2つ読みました。

まずは日経の記事 → 「僕は孫さんを超えますよ」 異才96人は未来の人材

(以下引用)
=========
山内さんは、小学6年生のときに「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2012(15歳以下の部)」
で最優秀賞を受賞、天才プログラマーとして有名になった。
中学時代にスタートアップ企業にエンジニアとして携わり、「Walt(ウォルト)」という会社を起業。
「決済や送金など個人のお金に関するビットコイン事業を展開しています。40代ぐらいの方を含め、
10人ぐらいでやっています。学校から大手町まで電車で1本ですから。授業とも両立していますね」と話す。
==========

まあ、天才と言って良いと思う。
凄すぎる!
ただ、ソフトウェアの可能性と言うのは、そう言うものなのでしょうね。
プログラミングは、数学と同じです。
冴えている奴なら、とても美しく瞬殺できる問題もセンスがない奴が10人集まっても、永遠に解けない。
では、「貴公子のプログラミングのセンスは?」と言う話になるが、近々、お見せしましょう。(まだ勉強中ですが、そろそろ一皮剥けると思っております。)

もう一つは、民進党の衆議院議員岸本周平氏のブログです。→ アベノミクスの罪は重い

(以下引用)
=================
先進国では例を見ないことですが、日銀に毎年6兆円の株を買わせて、すでに東証に17兆円を投入。ユニクロの筆頭株主は日銀というブラックジョークのような状態で、上場企業の4分の1は日銀とGPIFが筆頭株主です。
=============

このブラックジョークと言う感覚は、貴公子と同じです。
「なぜこんな事が許されるのか?」、以前から誠に不思議に思っておりました。
こういう指摘をキチンとできるのは、誠に素晴らしいが、なぜ民進党は、国会でこの辺を突かないのでしょうかねえ。。。

兎に角、岸本氏の他の記事も読んだが、国家を憂う国士ですね。
貴公子は、我が国を救う英雄の出現を待望していたが、岸本氏は、正にその英雄かも知れませんねえ。。。

そんな事を考える週末でした。
さて、まだ月曜日です。
今週も頑張りましょう!

2017年9月2日土曜日

ビックカメラ有楽町店でビットコイン支払いをしてみた。

土曜日の夜です。
忙しい一週間でした。
今週は、本当に疲れましたねえ。。。

日経に面白い記事が出ておりました。
中々、深いです。→ 「AIと共存する力」を養う3つの学問とは?

>米金融大手のゴールドマン・サックスが金融取引の自動化を進めた結果、
>2000年には600人いたトレーダーが2人しかいなくなり、代わりに全社員の3分の1
>がエンジニアになったと言う話はその典型です。(中略)
>これまでは、生き延びる力を得るため、手に職を付けることの重要性が説かれて
>きました。しかし、こうしたスペシャリストを高く評価する発想は、AI時代では
>逆に危うくなります。むしろ、商品の企画もするし、イベントも行うといった、
>ゼネラリストの方が有利です。

=========
さて、金曜日夜の会社帰りにビックカメラ有楽町店に行き、数千円のスマホアクセサリーを買ったのですが、折角なので、ビットコインで払おうと思い、手続きをしました。


支払い方法ですが、店員がスマホに表示したQRコードを、貴公子が自分のスマホで読み取って、支払うだけです。

「自分はビットコインの専門家なので詳しいですが、決済に時間が掛かるんじゃないの? まあ、閉店まで待ちますがね。」とか軽口を叩いて、待ってましたが、20分経っても決済できず。
その間、ずっと、レジの前でblockchain.infoのサイトを眺めながら店員と話して待っておりましたが、その内、店員が提示したQRコードが期限切れになり(1決済ごとにQRコードを変更しているとの事)、あえなく決済不可となりました。

「では、もう一度!」と言う事で、同じ支払い方法をやりました。
2回目も1回目同様、Coincheckのサイト上では手続き中となっているのですが、Blockchain Infoのサイトの方では、ウンともスンとも言わず、また15分経ちました。
結果として、レジの前に30分以上、突っ立っていたのですが、結局痺れを切らし、coincheckのサイト上で支払い手続き中の決済を、「キャンセル」して、日本円で支払いました。

やっぱり、実店舗での決済では、まだ使い物にならないですね。

帰りの電車の中で、ビックカメラは、bitflyerの口座を使っているから、「bitflyerの口座から送金すれが、実は速かったのでは?」と言う気がしました。
つまり、「coincheckのシステムが渋滞を起こしており、Bitcoin Blockchainへの送信ができていないだけでは?」と言う気がしてきましたが、まあ後の祭りです。

次回は、bitflyerから送金してみます。
平和な土曜日の夜です。