2022年7月24日日曜日

【若い方からのキャリア相談、前編】 日本経済新聞を読み込めない日本人が、Wall Street Journalを理解できる訳がない!

 一気に回答しようと思ったのですが、書いている内に長くなってきました。今回は前編として、明日にでも、後編をアップします。

*****************

さて、久しぶりに若い方(Aさん)から、進路に関する相談を受けたので、頑張って回答してみようと思います。

>会計資格をお持ちで、現在はITの分野で活躍されている貴公子さんのご意見をお聞きしたいです。

確かに、米国公認会計士免許所持者ですが、いわゆるペーパードライバーですので、実務の事は良く分かっておりません。一方、ITの方は、実務経験25年で、現在もバリバリとは言わないまでも、「エンジニア」だと思っているので、どうしても、IT分野贔屓の回答にはなりますねえ。。。。

それと、たまに誤解している人がいる様なので、最初に断っておきますが、私の基本スタンスは、「日本人ビジネスマンなら、英語以上に日本語がまず重要だ。」と言うモノです。私は、ずっとグローバル環境で仕事をしていたのですが、「英語がペラペラな人」は、この世にはそれなりにおります。日本人でも、インターナショナルスクールに小学校から高校まで在籍して、大学も例えば、ICU(国際基督教大)、上智、早慶の一部学部みたいなインター出身ならほぼ合格できる様な大学を卒業している人を沢山知っております。あるいは、インター卒業後にそのまま海外有名大学に進学したと言う人も複数知っております。

ただ、少なくとも俺の周りのこの手の人は、変に「アメリカかぶれ」しているし、それ以前に、日本語が怪しかったりする人もいて、社会人になってからは、結構、苦労していると言うのが実感です。ぶっちゃけ、いくら「英語ペラペラ」でも、国籍と言う意味で日本人なのだから、いわゆる「格調ある日本語」を読み書きできる能力は、絶対に外せない必須事項だし、日本社会にどっぷり浸かって、日本人の論理を理解している事も同じ様に重要だと思っております。

その意味で、私は日本人がインターナショナルスクールに通う事には、極めて懐疑的です。

それに、日本に進出している有名外資だって、日本語が怪しい日本人は、いくら英語がペラペラでも採用しません。もう一度言いますが、「日本語が怪しい癖に、英語がいくらペラペラでも、グローバルビジネス界では相手にされない。」と思っております。

海外のビジネスマンにしてみれば、「日本国内事情に精通した日本人ビジネスマンと取引を進めたいのに、何で日本語が怪しいだ?」と言う事になる訳で。。。

要は、日本人として格調ある日本語がきちんと運用できている事と、日本社会や日本人のロジックを理解している事が、日本人がグローバルキャリア形成する上での大前提であると言う事です。分かりやすい例を出すなら、日本経済新聞を読み込めない日本人が、Wall Street Journalを理解できる訳がないと言っておく

2022年7月3日日曜日

Noteというブログサイトの収益力に驚愕!

Google Bloggerとは別に、noteと言うブログプラットフォームを使い始めました。
例えば、こんな記事を書きました。

このサイトの良い所は、記事を有料化することができる事です。
4本の記事を有料化しましたが、6/26〜7/3までの期間で、15000円の売り上げを突破しております。


始めたばかりなのに、この状態です。Googleブログでは、100万ビューを優に超えるアクセスを、15年掛けて達成しておりますが、多分、15年間で、25万円位の収益だったと思う。それが、たったの1週間で15000円超です。

Noteに全面移行しようかなあ。。。