2014年8月31日日曜日

【週刊貴公子】アントニオ猪木訪朝は、安倍首相の足慣らしか?

日本のニュースでも、それなりに取り上げておりますが、海外Mediaは今回のアントニオ猪木のPyongyang訪問に対して、大きく取り上げております。
BBCでは、終日、トップニュースで取り上げていたし、Washington Postとかも複数の記事で紹介しております。
例えば、これ。→ Pro wrestlers make unlikely peace trip to North Korea

一方、朝鮮民主主義人民共和国(D.P.R.K)政府の事実上の公式サイトNaenaraでも、事実関係を淡々とですが、紹介しております。
まあ、これだけのイベントを、猪木個人で企画実行できる訳もなく、日本政府や米国政府の全面的なサポートがあったことは、ほぼ自明でしょうね。

なぜこの時期に日朝両国の友好が殊更に強調されるのでしょうかねえ??
鍵は、拉致問題の解決にあると思っております。
巷で、ささやかれている様に、以下のシナリオを想定しているのかも知れません。
友好関係を醸成の中で、9月に安倍首相の電撃訪朝
→安倍首相自ら拉致被害者を数名連れて帰国
→安倍政権の支持率急上昇
→10月の衆議院の電撃解散と総選挙
→自民党の圧勝&野党壊滅 

一年前に霞が関の知り合いの高級官僚と呑んでいた時に、「霞が関の総意として、当面、安倍政権を存続させる事とした。」と、酔っぱらってのたまっていたが、安倍首相は、とうとう長期政権への足場を固めているのかもしれませんねえ。

来年以降、北と平和条約締結→経済協力→日本企業の雪崩を打った北進出と言うシナリオを、霞が関の俊英は描いているのかも知れません。
何が起こるか分からない21世紀です。




8月も終わりですね。

暑かった夏も終わりですね。
貴公子的には、忙しかったですね。
新しい部署に7月に異動してから、慣れない仕事と新たな人間関係の中で、馬車馬の様に仕事をしました。笑
会社の命運をある意味握るProjectのPM(Project Manager)として、人間関係と予算制約、そして役員からのプレッシャーと戦いながら、Projectを実行しました。
苦しいのは、「これで終わり。」と言う終局点が無い事。
ほぼ成功裏に推移しておりますが、これからも小さな問題は発生し続けるのでしょうね。

そんな中で、8月の上旬には、税理士試験を受験しました。@幕張メッセ
そして、8月の下旬には、千葉の田舎で、通訳ガイド試験を受験しました。
受験レポートは既に、別記事で載せておりますので、詳細はそちらを見て頂きたいのですが、前者はダメ。後者は、少々の期待感を持って、結果待ちしております。
また、今月は新部署に異動して初めての海外出張もあり、慌ただしく過ぎていきましたねえ。

一方、本日(8/31)は、昨年9月から続けている一ヶ月100キロのジョギングノルマを、7.2キロを走る事で、12か月連続で達成しました。
一年前に、「とりあえず1年は続ける!」と宣言し、実際にやり遂げた事になります。
ちょっとした満足感を感じております。
達成が難しかったのは、2013年12月と2014年の2月&4月でしたねえ。
これらの月は、最終日に20キロ前後走る事で、何とかクリアしましたが。。。

まあ来月もジョギングは続けますが、来月中旬には、東南アジアと南アジア3か国を一週間で回ると言う出張が組まれているし、来月末は遅い夏休みをとって家族で沖縄旅行と言う予定もあるので、100キロ達成は難しいでしょうね。。。

夏が過ぎてゆきます。
これから秋に向けて、英気を養う為にも、家族が早く寝た今宵は、楽しい一人酒盛りです。笑。

最後になりましたが、貴公子が高校生ど真ん中であった、1987年のヒットソングです。
プリンセスプリンセスの「世界で一番熱い夏」をどうぞ。


あの時にタイムマシーンで戻り、高校生の自分に言ってあげたいですね。
「そんなに思い詰めるなよ。。。」って。。。
せっかくのイケメンを生かし切れなかった高校時代をちょっと、後悔ですね。笑。。

2014年8月28日木曜日

【ITの仕事】 部署を移動しても、IT技術は必要とされておりますね。

今年の春に、16年従事したITエンジニア職(ネットワーク&サーバーエンジニア)から離れ、国際業務部門の最前線部隊に社内移動しました。
しかし、そんな中で、業務上、エクセルマクロとかPivotを駆使したデータ集計用のエクセルプログラムを緊急に開発する必要に駆られました。

まあ、ITが嫌いになった訳でも何でもないので、2つ返事で開発を引き受けました。
貴公子が従事していたネットワーク技術とは、畑違いのエクセルマクロですが、素人でもないので、そう難しいとは思っておりません。
ただ、急いで開発する必要があり(2週間以内)、少々、焦ってはおります。
早速、アマゾンで評判の良さそうな技術書を2冊購入しました。
週末から勉強を開始します。

まあ、今の時代、IT技術は、ITエンジニアだけではなく、すべてのビジネスマンに必要となってきているのかも知れません。
ITエンジニア職を離れたことで、むしろIT技術が業務に及ぼす影響力等を改めて、感じております。
ちょっと、離れて見ることで、ITの可能性を今まで以上に感じられますね。


2014年8月26日火曜日

【通訳ガイド】 韓国出張から帰国後、自己採点をしてみました。

ネットでいくつか解答速報を探したのですが、CELとかハローアカデミーとかの大手予備校は、登録して、申し込まないと解答を送付してくれない様で、それはそれで面倒くさいですね。
そんな中で、小規模校の様ですが、以下の学校が解答速報を出しておりました。

と言う訳で早速、自己採点しました。
まず、9割は取れたと思っていた日本地理は、最後の大問が、ほぼ全滅。
よって、54点でした。
何、この低得点は。。。。

次は、一番自信のなかった日本史ですが、これは72点でした。
分からないで適当にマークしたところが、結構合っており、感触以上の高得点でした。

そして、政経(一般常識)。
この科目は、一番、舐めておりました。
国際政治経済分析を趣味と公言している貴公子にとっては、満点は当然と思っておりました。
しかし、オリンピックの歴史とか建築家とか音楽祭のことを聞いてくると言う想定外の問題が連発され、55点でした。
(因みに、問題用紙に回答をマークしなかったので、各科目とも数点の誤差があるかも。)

率直に言って、日本史以外は不満の残る内容でした。
高校レベルの問題で、7割を超えたのが、日本史だけだとはねえ。。。恥ずかしい。
合格点は各科目とも、毎年60点前後で、難易度により変化するとの事ですが、日本史以外はダメでしょうね。
正直、通訳ガイド試験で、躓くとは思わなかったです。

まあ、さすがに実質1週間の勉強で合格できるほど、甘くないと言う事ですね。
もうちょっと、真面目に勉強すればよかった!!!!
日本地理と政経は来年再受験ですね。
東京オリンピックで、ボランティアをしたいだけなのに、苦労してます。
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

【ITで快適生活】 Wifiの恩恵に浴する!

Wifi技術自体は、10年前からありましたが、それがあまり普及していなかったので(特に日本では)、不思議に思っておりましたが、最近は、どこに行ってもWifi接続が可能になってきましたねえ。

ちょっと前までは、成田空港で、Laptop PCからInternetに接続しようとすると、Credit Cardの番号を入力し、一時間500円かなんかを払って、登録しないといけませんでした。
兎に角、たかがネットに繋げたいだけなのに、登録したり、カネを払ったり、かったるかったですねえ。
そんなふざけた状況も大幅に改善しております。

この記事は、ソウル金浦空港の搭乗口のソファーに座って、無料Wifiに接続してアップしております。
無料Wifiでもあり、面倒くさい登録とかも一切ありません。

ソウル市内にも、至る所に無料Wifiスポットがあり、ネット接続が、とても楽になっております。
あのIT後進国の「日本」でさえ、羽田空港では、無料Wifiが設置されており、10年の時を経て、Wifiが普及してきましたねえ。
たかが、無線LANルーターを設置するだけなのであるから、もっと早い時期に実現すべきだったですね。

兎に角、空港での搭乗口の待ち時間は暇です。
ブランドショップを覗く位しかやることがありません。(本屋もないし。)
ラスベガスの空港の様に、搭乗口にスロットでも置いておいてくれると、時間が潰せるのですがねえ。
次は、羽田空港にカジノを設置して欲しい。

2014年8月24日日曜日

【通訳ガイド】 試験終了 → その足で、ソウルへ出張!

羽田空港から更新しております。
いくつか驚きました。

まず、千葉船橋と言う田舎の受験場で、最終科目の政経科目を20分で解き終えて途中退室したのが、16時40分。
そのまま、東葉高速鉄道とか言う田舎電車の船橋日大駅にダッシュ。
その駅で、16:58分発の東西線直通の快速に乗ったところ、17時38分日本橋発の都営浅草線の特別快速羽田行きに、ぎりぎりで間に合いました。
都営浅草線は、京急に乗り入れていた訳で、その京急は、羽田空港に乗り入れていたのですね。
今の今まで、東京に住んでいるのに知らなかった。
羽田に行くときは、モノレールとか車で行っていたので。。。。
と言う訳で、18:05に羽田国際線ターミナルに到着しておりました。

凄く便利です。
このアクセスの良さは、素晴らしい。
千葉の田舎駅から、1時間弱で、羽田空港に着いたわけですから。

長い間、羽田を避けて、成田を使い続けていたのは、あのモノレールしか羽田へのアクセス方法がなく、とてもトロいモノレールに乗りたくなったからです。笑。
国際都市東京の体裁が整ってきましたね。

ところで、羽田でチェックインしたら、人生で初めて、アップグレードが掛かり、Business Class搭乗となりました。(数百回は飛行機に乗っている筈ですが、初めての経験です。)
羽田空港のWifi環境も素晴らしい。
成田みたいに、1時間500円のクレジットカード払いとかのセコイことはせず、無料で使えます。笑

あ、それと試験のことを言わないといけませんね。
まず、受験環境は良かった。(受験地は日大キャンパス)
受験者の年齢層は、40代以降が中心な感じでした。
あまり、若い人はいませんでしたねえ。。。

試験そのものですが、日本地理は簡単だったが、日本史は難しかったと思う。(文化面の設問が多かった。)
政経は、思った以上に細かい事を聞いてきましたね。
感触ですが、日本地理9割。日本史7割。政経8割と言ったところでしょうか。

周りの受験生は、皆、予備校の教科書を休み時間に開いていたので、結構、難しい試験なのかも知れません。
結果は、11月中旬との事。

試験結果は、勿論、ネットで晒します。
(因みに、もしダメだったら、来年また受験します!)
請う、ご期待!

【通訳ガイド】 本日、試験です。

英語科目が、免除になっているので(英検1級保持者の為)、午後から、日本史、日本地理、政経の3科目の日本語での試験です。(各40分)

少なくとも、ここ2~3日は、結構、頑張りました。
これから船橋の試験会場まで移動して(何で都内じゃないの?)、受験してきます。

繰り返しになりますが、国際ビジネスマンを自称し、国際政治経済分析が趣味と公言する貴公子にとって、政経は超余裕です。(今回、無勉です。)
日本地理は、少々、日本史は、10時間勉強しました。
さあ、どうなるでしょうか?

受験生の皆さん、頑張りましょう!

2014年8月20日水曜日

【通訳ガイド】 試験日と海外出張が重なった!

急に、韓国ソウルに出張に行く事になり、それはそれで、全然構わないのですが、向こうでの仕事の都合上、8/24中にソウルに移動する必要が生じました。

8/24と言えば、船橋で通訳ガイド試験を受験する日であり、最後の科目が終わるのは17時です。
キツイですねえ。笑。。。

と言うのも、羽田発の最終便は既に、Full Bookingで、その一つ前の20時5分、羽田発しか取れませんでした。

17時に船橋発では遅いかも知れません。
最後の科目を、15分くらいで終えて、試験時間の途中で出てくるしかありませんねえ。。。
もし、途中退室がダメだと言う事なら、仮病を使って、試験監督に、「もう限界です。今すぐ、病院に行かないとまずい。」とか、適当に言ってでも、途中退室するしかないですね。

16時半くらいに、船橋を出れば、多少の余裕を持って、間に合うでしょうね。
と言う訳で、相変わらず、バタバタしておりますが、この試験は受験します。
そして、合格します。

受験生の皆さん、頑張りましょう!

2014年8月19日火曜日

【通訳ガイド】 日本地理が意外と面白い!

まだ3日しか勉強してないし、5日後には試験ですが、日本地理を教科書を使って、勉強しております。
まあ、面白いですね。
「高知県の特産品には、『酒盗』言う、カツオの内臓の塩辛の特産品があって、うんたらかんたら。」と言う事を、通訳ガイドらしく勉強しております。

まあ、仕事が相変わらずキツいので、こう言う勉強自体に、癒し効果を求めております。
夜、酒も呑まずに、自室で一人で上記の様な勉強をしていること自体を、正に快適に感じます。
(週刊貴公子シリーズで、国際情勢を分析したり、日本経済を論じたりばかりしていると、心が休まりませんからね。)

まあ、この試験は合格するでしょう。
実務的な事を言えば、この通訳ガイドの資格は、外国の顧客を迎える事の多い貴公子にとっては、「受け狙い」としての面があります。

合格後は、冗談で、名刺に刷り込む予定です。
そうすれば、外国の顧客からは、"Oh ! 貴公子さん、you are authenticated tour guide ne ! Let us take to Tokyo-Tour tomorrow !" とかの話に発展し、貴公子にとっても、会社にとっても、一つの仕事のきっかけになります。

ただ、そう実利ばかりに目を向けるつもりはなくなりました。
合格で勉強を止めるのではなく、癒し効果を求めて、地理歴史の研究は続けようかなあと思っております。
兎に角、地歴の研究は、癒し効果は絶大だし、酒量も減り、健康体にもなります。

目指せ、郷土史研究家! 笑。


にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

2014年8月15日金曜日

【通訳ガイド】 2020年の東京オリンピックで、ボランティアをやりたいだけなのに、苦労してます。笑

昨日の記事で、下記の様に、超余裕を、ぶっかましたのですが、月初めの税理士試験を舐めすぎて、痛い目にもあったので、今回はちゃんと勉強します。(後、10日も無いけど。)

>とは言いつつも、政治経済分析を趣味と公言し、専門書を含めて、今でも読み漁っている貴公子にとって、日本史、
>地理、政治は大したことは無い筈です。

とりあえず、下記の2冊を最低2周はします。
と言う訳で、この週末は、真面目に勉強しようと思います。
2020年の東京オリンピックで、ボランティアをやりたいだけなのに、苦労してます。笑

受験生の皆さん、頑張りましょう。

通訳ガイド 地理・歴史・一般常識完全対策
商品の詳細

もういちど読む山川日本史
商品の詳細
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

鎮魂の唄 ~終戦記念日に英霊を想う。

終戦記念日です。
毎年この時期になると、必ず聴く曲です。
正に名曲であり、鎮魂歌です。
涙が止まりません。
長淵剛の「Close Your Eyes」です。

断っておきますが、貴公子は、戦争賛美主義者ではありません。
保守主義者ではありますが、右翼と言われるのを、忌み嫌います。

ただ、70年前に、先の戦争で亡くなった多くの純粋な我が国の若者の為に、祈りたい。
長淵剛の「Close Your Eye」と言う曲は、正に鎮魂の唄であると思う。
この曲を先の大戦で犠牲になった方に捧げたい。

先の戦争で亡くなった多くの若者の礎の上に、戦後の日本の復興はあったと信じております。
ありがとうございました。

因みに、下記は2006年に公開された、「男たちの大和」と言う映画に、Close Your Eyeを被せたものです。





戦争をやりたくてやっている国は存在しないが、避けられない戦争と言うものはあると思う。
しかしそれでも、戦争は、多くの純粋な若者の夢を潰すもので、最大限の努力をもって、戦争を避けるべきだと思っております。(そうであるからこそ、抑止力としての軍備は保持すべきであると思っております。)

戦争で犠牲になられたすべての方の御冥福をお祈りします。

2014年8月14日木曜日

【通訳ガイド】 試験日(8/24)が迫っております。

まあ、相変わらず、全然準備できておりませんが、試験日が迫っております。
この試験は、初受験です。

この試験の概要はこちら。
http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/index.html

英語だけにフォーカスすれば、英検1級よりもある意味、難しいとの事らしいので、貴公子も挑戦心を掻き立てられ、英語試験も受験しようと思っておりましたが、直前で、change mindしました。
今回は、英検1級保持者の特権を使い、英語試験は免除となっておりますが、ちょっと、後悔しております。
(今この瞬間、貴公子の英語力は、人生MAXと思っているので、免除申請などしないで、受験すべきだったなあとの後悔です。)

そう言う訳なので、一次試験では、残り科目の日本史、地理、政治と言う、大学受験生みたいな受験科目を受けるだけです。
因みに、貴公子は大学受験時代(25年前)、世界史と地理での受験でありました。
日本史や政治を、「お勉強」したのは、高1の学校授業で受けた以来の状態です。

とは言いつつも、政治経済分析を趣味と公言し、専門書を含めて、今でも読み漁っている貴公子にとって、日本史、地理、政治は大したことは無い筈です。
(高校教科書レベルの出題らしいし。)

試験問題(過去問)はこちら。
http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/question_archive.html

ただ、あまりに舐めてかかると、今月初めに受験した税理士試験みたいに惨敗するので、真面目に勉強しようと思います。
まだ10日程、ありますので、これから、通訳ガイド試験用の参考書を一冊、読み込もうと思います。
受験生の方、頑張りましょう。
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

2014年8月13日水曜日

晩夏に想う。 ~ 雑記。

おはようございます。
すっかり、秋らしくなってきました。

貴公子の住んでいるのは、東京湾岸エリアのタワーマンの高層階ですが、
風通しが良すぎて、窓を開けて寝ると、寒いくらいです。
よって、昨夜は窓をぴっちりと閉めて寝ました。
駆け足で、秋が近づいている感じですね。

さて、しばらく記載していない「週刊貴公子シリーズ」ですが、イラクやシリア、パレスチナ、ウクライナ情勢と書くべきことは、沢山ある筈ですが、どうも筆が進みません。
まあ、率直に言って、食傷気味です。

なんで、平和的に解決できないのか?
どうして、年がら年中、戦争しているのか?
国益のぶつかり合いの最終手段として、戦争の選択肢は否定しないが、しかしあくまでも、最終手段であって、日常的な営みでは無い筈。
貴公子の様な(元)格闘家は、一般の人よりも、確かに腕力(武力)はあるが、「武力があるから」と言って、日常的に使用する事はあり得ない。
それと同じで、武力があるからと言って、寸暇を惜しんで、使い続けるその感覚が理解できません。

まあ、地球規模の色々な思惑や陰謀があり、当事国やそれを取り巻く大国の利害やプライドが複雑に絡み合って、今の「惨状」があるのであろうが、いずれにせよ、それをいちいち分析するのも疲れてしまいましたね。
よって、筆が進みません。

比国に住んでいた時、あの国の矛盾点や問題点を目の当たりにしました。
そういうのを放っておけずに、かの国でボランティアに従事する日本の若者にも出会いました。
ただ、貴公子は自国の問題は、その国の人達で、一義的に解決すべきであって、外国人が出来ることは限られているし、外国人がサポート以上にしゃしゃり出ることは、かの国の人に対して、失礼であるとさえ思っておりましたし、今でもそう思っております。
そういう風に考えているので、紛争地の人達の自力での解決を切に願っております。
冷たく聞こえるかもしれませんが。。。

その一方で、最近、西アフリカで流行し始めたエボラ出血熱の問題は、国際協力が必要な課題であると考えます。
実際に、「国境なき医師団」も精力的に活動している様です。
現地で活動する医師団にも感染し始めている様であり、深く危惧しております。
昨日は、現地で活動する中国人医師が感染したとの報道を目にしました。

国境なき医師団のFacebookはこちら。
https://www.facebook.com/pages/%E5%9B%BD%E5%A2%83%E3%81%AA%E3%81%8D%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E5%9B%A3/254907651218714

医師団を始めとする方々の、その自己犠牲の精神と勇気に深く深く、敬意を払わさせて頂きます。
陰ながらですが、応援をしております。

2014年8月12日火曜日

【祝い】 ブログアクセス数、累計20万を突破しました。

10万アクセスに達するまでに、5年超。
10万から15万は半年弱で、15万から20万は4か月弱でした。
アクセス数が急増しており、加速度がついております。
年内30万アクセスを目指します。
ますます、良質な記事(教材?)を提供してゆきたいと思います。
今後とも、御愛読をよろしくお願いします。

2014年8月10日日曜日

若者に告ぐ! 一体、どうすればそこまで、目を輝かせてピュアになれるんだ??

週末は、自宅で、ポーカーの研究をしていたのですが(笑)、暇つぶしに、ポーカー師の夢と言われる、ロイヤルストレートフラッシュを作ってみました。
因みに、ポーカーと一口に言っても、複数の種類がありますが、世界中のカジノのスタンダードと言われるのは、テキサスホームデルと言う種類です。







007では、ジェームズボンドが、よくロイヤルストレートフラッシュを完成させておりますが、まあまず揃う事のない極めて希少なハンドです。
(一応、断っておきますが、貴公子は趣味で、ポーカーを研究しておりますが、実際にカジノプロになるつもりはないですので、専門家ぶるつもりはありません。)

まあ、おしゃべりはこの位にして。
こんな話を急にしたのは、最近、知り合いの若者と立ち話をしていて、驚愕したからです。

(以下、多少、脚色しております。)
************************
若者 「これだけ頑張っているのに、結果が出ません。努力が報われません。」

貴公子 「へ~。カッコいいなあ。何をどう頑張っているの? 」

若者 「寝る時間を削って仕事をして、勉強もして、週末も出社して、腐らずに頑張っています。」

貴公子 「分かった。仮に、お前が努力していると仮定しよう。でも、努力が報われると、どうして、そう愚直に信じられるの。努力したけど、上手く行かなかった事なんて、今までの人生で、うんざりする程、沢山経験してきたじゃん。何を今更、中学生みたいな事を。」

若者 「これだけ頑張っているのに、上司さえも認めてくれません。」

貴公子 「冗談だろう。結果を出さなきゃ、上司が認めるわけないじゃん。逆に言えば、結果さえだせば、お前がどんなにいい加減でも、上司はお前を認めるよ。」

若者 「でも、これだけ努力しているのに。。。。」

貴公子 「本当に、イージーな人生を生きてきたんだねえ。ある意味、尊敬する。努力が報われるなら、俺はとっくに総理大臣か、億万長者になっているよ。努力が報われるなんて、誰が言ったんだ。ゆとり教育のせいかなあ。もっとも、努力しないと何もはじまらないのも事実だが。」
***********************

こんな感じの会話でした。

「想定通り、うまく行くことなんて何にもない。」と言う事が、なぜいい歳してわからないのか?
仕事で言えば、営業なんかが一番顕著だと思うが、いわゆる、良い顧客なんて言うのは、100社に
アタックして、1社か2社を捕まえられれば、御の字である訳で、残りの大部分の顧客には、散々、振り回されて、時間と労力を使うだけの徒労で終わります。
(まあ、その徒労が、1年後とか2年後に生きてくることも多々あるが。。)

ロイヤルストレートフラッシュは、一生に1度か2度しか出ないのと同じで、カッコよく、想定通りにいくなんて事は、人生に於いて、まずありません。
貴公子は、「1つの小さな成功を収めるためには、10回は失敗する。」位に思っております。
上手く行かないのは当たり前です。
ジェームスボンドは、映画のキャラクターであると言う事を、忘れてるんじゃないの?

2014年8月9日土曜日

既に、手仕舞いをしております。

まあ、株式投資に関しては、詳しい方が沢山いる訳であり、貴公子なんかが、皆さんの参考になる様な記事を書ける訳もありません。
よって、今まで、ブログには殆ど書いたことはありませんでした。
でも、今日は、ちょっと書きます。

貴公子は、2006年から、数百万円の余剰資金で、ネット証券に口座を開いて、株式投資をしております。
ただ、頻繁に売り買いすると言うスタイルではなく、一つの銘柄を購入したら、最低でも半年は所有して、様子を見ております。
銘柄選定に当たっては、財務諸表とかチャート分析をするのが、セオリーなのでしょうが、サラリーマン投資家には、勿論、そんな精神的かつ時間的な余裕はありません。
よって、そう言う面倒臭い事は、一切、行いません。笑。
世間には、莫大の資金で運用するプロ投資家やセミプロが多数おり、彼らにより、その時点での最適な値付けがなされている筈であるし、チャート分析結果も、その時点の株価に反映されている筈との前提に立っております。

と言うことなので、財務情報とかチャート分析ではなく、その時点のその会社のトピックで、銘柄選定しております。
ここ数年で、大きく儲けたのは、パナソニック株です。
2010年頃、テレビ事業大失敗を受けて、必要以上に安くなっておりましたが、数年前から始まった大リストラをニュース報道で知り、「ここまでやるのなら、そもそもポテンシャルはある会社だから、復活するでしょう。」と考え、相応数の株式を購入しました。
つい先日、全株式を売却しましたが、購入時からは3倍以上の値上がりでした。
同様に、東芝株でも、大きく儲けました。

ただ、先週から今週に掛けて、こうした大企業株の殆どを、既に処分しております。
ボックス圏と言われるレンジに入り、値動きもなく、面白くなくなってきたからです。
何だかんだ言ったて、株式投資なんて、ラスベガスカジノのギャンブルと同じでしかない訳で、勝つか負けるかはっきりしないと、投資の意味がありません。
ボックス圏で、値動きが止まっている位なら、銀行預金と大差ありませんので、さっさと売っ払うというのが、貴公子の投資スタイルです。

と言う訳で、現在は、大した投資はしておりません。
現在の保有株は、2015年のお台場カジノを見越して購入したユニバーサルエンターテイメントと、水素製造メーカー及び、株主優待目的でもつイオンと吉野家位です。
全部足しても、現在の時価で、数百万円程度にしかなりません。
水素製造メーカーは、数年前に、元キャリア外交官の原田武夫氏が、近未来の技術革新を予測した記事を書いており、その記事を元に自分なりに技術評価をして購入したものです。
こちらも、今現在、3倍以上の値上がりをしておりますが、保有株数が大したことないので、儲けは左程でもありません。

そんな感じです。
繰り返しになりますが、ギャンブル感覚で、直感に従い、購入しているだけですね。
まして一度購入すると、基本長期保有であり、半年位、一切の取引をしないという時期もある様なサラリーマンのゆる〜い投資です。
参考になる様な事は一切ないと思いますが、何か急に書きたくなったので、書いちゃいました。

2014年8月5日火曜日

「この世に不可欠な人間は存在しない。」

1963年11月22日に、Dallasで殺害された米国大統領John F. Kennedyの実弟のロバートに、事件直後に会ったジャーナリストが、「あの偉大な大統領が急逝し、これからアメリカはどうなるのでしょうか?」と質問した直後のロバートが回答こそが、「この世に不可欠な人間は存在しない。」と言うものでした。

非常にドライな回答です。
実の兄で、現職の大統領が殺害された後に、表情を一つも変えずに、言い放ったとか。。

もっとも、その後、ロバートも民主党の大統領候補指名をほぼ確実にした段階で、実兄と同様に、公衆の面前で、射殺されるのだが。。。。

さて、本日、衝撃的なニュースが飛び込んできました。

朝日新聞の記事です。
理研の笹井芳樹氏が自殺 先端医療センター関連施設内
>笹井氏は愛知県立旭丘高校出身。1986年に京都大医学部を卒業後、米カリフォルニア大
>ロサンゼルス校(UCLA)客員研究員などを経て、36歳の若さで京都大教授に就任。2000
>年から理研発生・再生科学総合研究センターに在籍し、13年4月から副センター長に就いた。

正に我が国を代表する知性であり、スーパーエリートです。
優秀な人間と言うのは、同時にガラスの様に脆く、それ故に、優秀であるのかも知れません。
貴公子は、こういう真に優秀で、世界を救う可能性のある人物を心から尊敬するし、こういう人の為なら、今の地位を捨てて(大した地位じゃないけど)、下僕となっても良いとさえ昔から思っております。
(ただ、悲しいかな。未だ、そういう人に出会えておりませんが。。。。)

その意味で、正に、痛恨の極みではあります。
もっと、図太く、頑張って欲しかった。。。。
我が国にとっても、大きな損失であるとは思います。

ただ、それでも、敢えて表題の言葉を捧げます。
"moment of truth"と言うか、厳しい現実と表現すればよいのでしょうか。。。

SMAPの永遠のヒットソング、「世界にひとつだけの花」の歌詞とは、真逆の思想を持つ、超クールな言葉であり、貴公子が大好きな言葉の一つです。
SMAPの曲に象徴される様な、「自分は、only oneで特別な人」みたいに考える、自意識過剰な若者が散見され、ウンザリしております。笑。
ゆとり教育のせいかなあ。。。
そう言えば、「人命は地球よりも重い。」とか、ねむたい事を真面目な顔で言っていた、どこかの国の首相もいましたが。。。

貴公子は勿論、現役の米国大統領でさえ、60億分の1に過ぎないことを自覚すべきでしょうね。

最後になりましたが、笹井氏の御冥福をお祈り致します。

2014年8月2日土曜日

灼熱のTDLで、ミッキーを眺めながら、考える!

昨日木曜日と本日金曜日は、夏休みを取得しております。
昨日は、スバルのDealerで、スバルXVを眺めておりました。
妻は、その外観を完全に気に言った様です。
貴公子は、カーマニアではないので、あまり自動車にはこだわりがありませんが、営業マンの「スバル車は、燃費よりも走りを重視しております。」との言葉には感動しました。

昨今、エコだとか燃費だとか、そんな事ばかりが言われる風潮ですが、そんな中で、「走り」を敢えて前面に出すと言う、その頑固さが気に入りましたねえ。。
スバルXVは、インプレッサを土台に、車高を高くするなどの改良を加えたもので、基本、スポーツカーとの事。
帰宅後、ネットで色々と調べていると、インプレッサは、あの超有名ハリウッド映画、「ワイルドスピード」で主人公が乗っている車でもあり、マニアの間でも、評判は良いみたいですね。
価格は、ざっと300万円程度で、当然ながら、ポルシェよりも安い。
気に入りました。多分、買うことになると思います。

で、本日金曜日です。
早朝から、妻と1歳の娘に叩き起こされて、千葉浦安のTokyo Disney Land(TDL)へ。
凄い久しぶりに行った気がしますが、入場料が大人6400円で、随分と上がっている印象。
とは言え、中に入れば、そこはミッキーとドナルドが演出する夢の国な訳で、灼熱の炎天下の中でも、多くの人が楽しんでおりました。

10年前に、ペ・ヨンジュ主演の韓国ドラマ「冬のソナタ」が、NHKで放映され、一大韓国ブームが起き、日韓関係が劇的に改善し、両国間の貿易や観光業が伸びた事から明らかな様に、大衆文化は、政治経済にも影響を与えるキーファクターです。
バカにできません。

60年代に、ジェームスディーンを前面に押し出し米国文化を世界に発信し、文化支配を目指した米国は、今はミッキーとDisney映画(観客動員でタイタニックを超えたDisney映画、「アナと雪の女王」等)を前面に押し出し、再度の文化支配を狙っておりますね。
子供の頃から、Disneyに感化された子供は、大人になっても、米国に対して、憧れを持ち続けるでしょうね。
「官民一体となった米国の世界戦略は、正に圧倒的だなあ。。」と、灼熱のTDLで、踊っているミッキーを眺めながら、考えておりました。

スバルインプレッサもミッキーも冬ソナも、すべてイメージですが、イメージの重要性を改めて認識した夏休みでもありました。
貴公子は、頭もあんまり良くないし、体力根性も人並みであり、取り柄と言えば、ルックス(イケメン)位しかありません(笑)。
「更なるルックス向上の為に、整形でもしようかなあ。。」と、真夏の炎天下で、ミッキーの頭を撫でている娘を見ながら、真剣に思い悩みました。