2011年12月29日木曜日

2011年の総括 【今年も終わってしまった。】

2011年師走も大詰めですねえ。
今年も、ただ忙しかっただけで、何となく終わっちゃいましたねえ。。。

仕事以外では、USCPAの勉強に明け暮れた1年でした。(2度受験して、失敗を重ねたけど。)

一応、真面目に振り返ると、以下の感じですね。

【仕事関係】
- MTAとかDNSと言った、IT Networkの基幹レベルの技術を、改めて深いレベルで学び、
    会社環境で、Implementした。
- Windows2008とか、Windows7に習熟した年だった。
  (特に、2008のHyper-Vと、bit locker機能は、深いレベルで理解したつもり。
- NetscreenのFirewallが提供する各種機能を、深いレベルで理解した。

【プライベート】
兎に角、USCPAの勉強に明け暮れた。
成果は無かったが、来年こそは、パスしたい。


仕事であれだけやっているんだから、IT系の知識や経験は、IT全分野において、常に深まっております。
ただ、敢えて来年の目標を掲げるのであれば、やはり、BladeとStorageの分野の知識と経験を、更に、深める必要がありますねえ。。。

プライベートでは、一にも二にも、USCPAの突破ですねえ。
USCPAの勉強は、11月中旬の受験以降、力が抜けてしまっておりますが、少しづつですが、再開しております。
BeckerとWileyを中心に、朝5時起きでの勉強を年明けから、再開します。
来年こそ、必ず!!!

2011年12月23日金曜日

天皇陛下の御誕生日をお祝いに、皇居へ参内致しました。

今朝は、早起きして、皇居へ。


天皇陛下は、先月、御入院をされていた様ですが、元気な御姿を拝見し、感謝感激でした。


天皇陛下のお言葉全文は以下の通りでした。
======================================== 「誕生日に当たり、皆さんの祝意に深く感謝します。今年は春には、東日本大震災が起こり、また秋には、台風などによる大雨で多くの人命が失われました。遺族や被災者のことを思うと心が痛みます。皆さんも心の重い日々を過ごされたことと察しています。そのような中で、多くの人々が被災者のために力を尽くしていることを知り、非常に心強く思っています。厳しい年であった本年も、もうわずかになりました。これからも私どもは被災者のことを忘れることなく、国民皆の幸せを願って過ごしていきたいと思っています。来る年が皆さん一人びとりにとり、良い年であるよう祈っています」
========================================


御言葉を頂いた後は、皆と陛下の御健康を祈念し、万歳をしてきました。
毎年、皇居に参内する訳ではないのですが、今年は、どうしても御祝に駆けつけたかったです。
と言うのも、あの3.11の大震災で、政治家も我々も打ちひしがれている中で、陛下の緊急ビデオメッセージは、我々に勇気と一体感を与えてくださったからです。
(あの時のメッセージは、当時、何度も拝見致しました!)


因みに、誕生日に寄せられたご感想文全文はこちらです。
→ http://sankei.jp.msn.com/life/news/111223/imp11122308260003-n1.htm

2011年12月15日木曜日

【USCPA】 Fさんへ、私が思うに。。。


貴公子と同じく、USCPAを目指して奮闘している「アラサー会社員Fさん」へ

メールを有難うございます。
苦労されている様ですが、貴公子も全く同じです。(笑)。
まあ、お互いに、血勝の覚悟で、やり抜きましょう!

頂いたメールの中で、少々、気になった記述があったので、回答したく。

> 貴公子さんと違って、大企業の財務部所属で、IFRSを実務担当してい
> るので、試験突破には有利な環境だし、(中略)それに相当勉強もしてい
> るつもりですが、本試験は、Failの連続です。
> 私は、大手予備校の通信講座で勉強しておりますが、周りの合格者の
> 合格体験記等を読むと、皆、簡単にPassしている様で、自信喪失にな
> ります。(後略)

まあ、まあ、そうは言わずに。。

貴公子から言わせれば、大体、合格体験記なんてのは、怪しい。(笑)
あんなモンは、ブログと一緒で、基本的に、自己顕示欲の強い奴が書くので(大笑)、実は、死ぬほど、勉強してPassしたのに、体験記の中では、「全然、勉強しないのに、楽勝で受かりました。僕ちゃんは、ラッキーガイ」と、書く奴のなんと多いことか。

と言うか、そういう風に書く奴ばっかりですよねえ。

その点、貴公子ブログは、リアルです。ここだけは、保証します。(笑)
受験勉強中の苦悩(笑)や、勉強状態を、ありのまま、ライブで記載しております。

ただ、ごく稀にですが、天才的な奴がいる事も認めます。
そういう人は、確かに、財務の知識ゼロから、数ヶ月程度、適当にやって、Passするでしょうねえ。
ただ、そういう天才としか思えない人は、別格ですし、数千人に一人の割合ですので、我々、凡人が気にする必要はありませんよねえ。。

兎に角、我々、凡人は、長い時間をかけて、努力するしかないですよねえ。
お互いに、頑張りましょう。

2011年12月12日月曜日

【USCPA】 成功するまで諦めなければ、失敗はない!

確か、本田宗一郎の言葉だったと思う。

惨敗したが、諦めない限りは、終わりませんよねえ。

確かに、USCPAは難しい試験ではあるが、財務会計自体は、ビジネスマンにとって、必須の知識だし、英語の勉強にもなるので、深く考えずに、「勉強続行」とします。

それに下記のメリットがあります。

- 本職のIT業務が忙しく、また、技術的にも難しく、ストレスが溜まりますが、
USCPAの受験勉強自体が気晴らしになる。

- 受験勉強に没頭することで、明らかに、酒量が減り、健康体になったと思う。
(2日酔いの日が、圧倒的に減った!)

兎に角、続行!
Biskを購入します。

受験予定は、今のところ、2月下旬@Guamですね。

2011年12月10日土曜日

【USCPA】 FARE&BEC 結果の開示 (2011年11月受験分)

2度目の挑戦でした。

2011年4月に、FAREとBECを、Guam受験しましたが、その時の惨敗(57点&69点)から半年間、捲土重来を期し、両科目で800時間超の独習をし、万全を期して、2度目の受験@Guamに臨んだ11月受験でした。

結果は、-----????

本日の朝、会社で、休日早朝勤務をしている時に、E-Mailで通知を受けました!

また、ダメ。(FARE62&BEC69)
ショック、デカイですねえ。。。(笑)

万全を期した筈のFareの点数が、全くダメだったのもショックだが、確実に受かったと思い込んでいた、BECを落としたのが痛すぎますねえ。。(合格点は、75点)。

FAREは、IFRSの部分の理解が甘すぎるのでしょう。
また、Simulation部分の演習が足りなかったと思う。
一方で、BECは、落ちた理由が分かりませんが。。。

勿論、この程度では諦めませんが、教材を変える必要はあるかも知れません。
Willeyは、問題集としてはいいと思うが、参考書としては、グチャグチャ書き過ぎていて、読みにくい事、この上、無いですねえ。
「読みやすいと評判の良い、Biskを購入しようかなあ。。。」と考えております。
あるいは、アメリカ国内での予備校で行われている、USCPA講座を、Internet受講しようかとも考えています。

兎に角、ショック、でか過ぎですねえ。
次回受験は、来年2月とするか、4月とするかも含めて、勉強法も再検討します。

しかし、この試験は、本当に、キツイですねえ。
大学受験でも相当苦労したけど(1浪)、それよりも試験としては、遥かにきついですねえ。
ただ、この手の難関試験を受けるのは、これで人生最後とする予定ですので、最後の最後まで、やり抜く所存です!

2011年12月6日火曜日

「スポーツマンが、イコール爽やか好青年」というのは、幻想です!

まあ、ショックな事件ですねえ。
とても、悲しい事件で、怒りも感じますが、その上で、あえて言います。
「スポーツマンが、イコール爽やかというのは、幻想です!」と。

http://www.sanspo.com/shakai/news/111206/sha1112062017022-n1.htm

http://www.sanspo.com/shakai/news/111206/sha1112061259018-n1.htm

(以下、引用)
====================================================================
東京都内のホテルで酒に酔って寝込んだ教え子の女子柔道部員に乱暴したとして、警視庁捜査1課は6日、準強姦の疑いで、アテネ、北京両五輪の男子柔道金メダリスト内柴正人容疑者(33)=熊本県玉名市=を逮捕した。
=========================================================================


私は自分自身の事を、かなりのスポーツマンだと思っているし、空手やキックと言う格闘技も、それなりに真剣に、10年以上もやりましたが、そこでの結論は、「スポーツマンが、皆、竹で割った様なはっきりした性格の持ち主である。」と言う一般の人の思い込みは、幻想だと言うことです。

勿論、スポーツマンの性格が、「一般人」と比べて、悪いと言うことではありません。
要は、スポーツマンだろうが、ビジネスマンだろうが、学者だろうが何だろうが、ネチネチした陰湿な奴は、同じ比率で、どこの世界にもいるし、同様に、爽やかな好人物も、同じ比率でおります。

兎に角、「スポーツをしているから、爽やかだ!」とか、「東大卒だから、利己的だ!」とかの「偏見」は、一般的ではありませんねえ。。
どの世界でも、いい奴も悪い奴も、いると言う事です。

ただ、内柴には、本当に失望した。
一体、金メダルまでとって、何をやっているんだ!(怒)