2013年2月28日木曜日

雑感!


ここ数日間は、凄いアクセス数ですねえ。
因みに、USCPA試験絡みの記事での検索数が圧倒的です。
で、そのUSCPA試験ですが、相も変わらず、簡単に行きませんねえ。。。

ちょっと、言い訳をすれば、「10年前、いや20年前に受験すれば、もっと短期で、そして、もっと圧倒的な点数で合格できたのでは?」とは、思います。
余りにも当たり前ですが、試験の突破力みたいなものが、年齢と共に、明確に落ちてきているのを痛感しますねえ。。。。
20年前ならば、「試験前日に合コンしてから受験に行っても、軽く合格したのでは?」とさえも思います。 「負け惜しみ、ここに極まれり!」ですねえ。
まあ、何事も簡単には行きませんよねえ。。。

とは言いつつも、乗りかかった船ですから、来月上旬のREGの結果が判明次第、試験勉強を再開します。
本件に限らず、「個人の熱い思いや気合、根性だけでは、乗り越えられないこともある。」と、今更ながら、改めて痛感しております。(遅すぎますよねえ。笑)
同じく、本件に限らず、「時流を読むとか、風を読む。」とか、そう言った外的環境を上手く利用する事の重要性を、腹の底から痛感しますねえ。。。

まあ、年を取ったと言うよりかは、Business Personとして、成熟したと解釈したいですがねえ。。。。
兎に角、後ろを振り返ることなく、前進し、そして突破します。
合格して、さっさと極真空手を始めたい!

2013年2月26日火曜日

維新・橋下代表の深い言葉!

日経の記事です。
維新は幻だったのか?

2月9日、大阪のホテルでの政治塾修了式で橋下は言った。「政治は不条理・不合理の世界。こ>れを乗り越えることが必要」。選挙戦略への不満を意識したあいさつだった。数々の不条理を
>乗り越えてきただろう橋下の言葉に大竹は共感した。半面、多くを失った仲間の再起への
>思いも聞いた。

多言は要しません。
ただ、「政治は不条理・不合理の世界。これを乗り越えることが必要」とは、深い言葉だ。
我々は、「どうして?」、「なぜ?」と言い過ぎかも知れませんねえ。
そして、我々は、この世には腐る程ある、不合理かつ不条理な事態に直面して、「そんなのフェアじゃない。」と、ナイーブに叫んでおります。
そうではなく、「不条理・不合理が当たり前」位に思っていないと、政治家に限らず、ビジネスパースンも駄目なのかも知れません。
維新は、好きではないが、橋下代表は、たまに、こういう非常に深い言葉を発しますねえ。
また、感動してしまった!

2013年2月25日月曜日

【USCPA】 AUD予想外の惨敗! 戦いは、第2Windowsへ続く。


2月上旬に受験したAUDの結果を、ネットで、昨日(日曜日)の朝、確認しました。
結果は、予想外の惨敗。(70点)
11月に1点差の74点で敗退した際よりも、2月受験では、深いレベルで理解して受験したつもりなので、結構、ショックを受けております。

MCの難易度変化も、普通→難→難だったし、SIMもリサーチを除いて、ほぼ完答した筈ですので、90点位での高得点合格を、予想しておりました。
何かしらのコンピューターエラーか何かがあって、MCの1セット分の回答が、丸々、0点と採点ミスされた様な気さえしております。
NASBAに文句を言いたい位ですねえ(笑)。

今回のAUD敗退に伴い、今週受験予定だったBEC受験は、止めとします。
(さすがに、MotivationがKeepできません。20年ぶり位に、メゲております。)
2月下旬に受験したREGの結果は、まだですが、絶対の自信のあったAUDのこの惨敗を見る
と、REGも期待できませんねえ。。。。

よくネットで、「USCPA試験は、試験後の手応えと結果が、一致しない試験だ。」みたいなことが、書かれておりますが、それを実感する結果となりました。
兎に角、REGの結果判明までは、勉強は無しです。
(この半年位、根を詰め過ぎており、一旦、手を離した方が良いでしょうねえ。)

まあ、この試験は、手強いですが、同時に、楽しめる試験ですね。
とは言いつつも、さすがにふざけては、いられない気になってきました。
20年ぶり位に、マジになってきた。
このスリルと言うか、切迫感が堪りませんねえ。
面白くなってきました!


2013年2月21日木曜日

【USCPA】 REG@東京受験完了!

本日、会社から休暇を取って、USCPA試験のREGを受験してきました。
まあ、2週間前にも、休みを取って、AUDを受験してきたので、会社の同僚に対して、少々、後ろめたさはありますが、USCPA試験受験は、「半分は業務」と割り切っております(笑)。

早速ですが、受験報告です。
午後1時半から、スタートしました。

MCの難易度変化は、第2セットは、間違いなく、難モード。
第3セットは、「難モードだった様な気もするなあ。」と言う程度だったので、とりあえず、「普通モード」と仮定します。
従って、モード変化は、「普通→難→普通」と報告します。

第一セットに、35分。第2セットに、40分。第3セットに、40分。
残り65分で、Simulationに突入しました。
因みに、トイレ休憩等は取らずに、ぶっ続けでの受験としました。

MCは、正直、そこそこ取れたと思います。
肝心のSIMですが、リサーチ問題が、2題出ましたが、あっさり捨て。
残り4題の内、3題は、完答に近いと思います。(簡単だった。)
ただ、残り1題の問題が、とても難しく、複雑で、何とかそれなりに埋めたものの、自信は無いです。
この1題が、ダミー問題ならば、嬉しいのですが、どうでしょうかねえ。。。

で、全体的には、「自分の現時点でのベストは出し切ったと思いますが、合格点到達は、微妙。」と
総括しておきたいと思います。

兎に角、REGの試験は、本日終了しました。
2週間前に受験したAUDの結果は、まだですが、AUDとREGが受かっていると仮定すると(笑)、残りは、BECだけとなります。
BECも今月中に受験予定ですが、現時点で、試験会場の予約が済んでおりません。
東京と横浜会場は、今月1杯は満杯ですし。。。。(涙)

と言う訳で、業務との関係もありますが、大阪受験も視野に入れております。
ちょっと、考えます。

2013年2月19日火曜日

【USCPA】 REG試験直前!


いよいよ、REGの初受験直前です。
確かに、REGは初受験ですが、こう何回もUSCPAを受験していると、さすがに緊張しなくなりますねえ。(笑)
緊張感ゼロとは言いませんが、せいぜい20%位ですかねえ。。。

まあ、「あれもやれば良かった。」とか、「あそこの部分を、もう一段、掘り下げたかった。」とかは、勿論ありますが、試験対策に完璧はありえない訳で、「まあ、こんなもんでしょう。」と思います。
ここ3ヶ月位は、自分なりに、良く努力したと思います。

まだ多少時間があるので、重要要素(Individual Tax, Basis, Ethics, Contract, UCC等)は、もう一度、ざっとチェックを掛けようと思います。

2013年2月14日木曜日

【USCPA】 TAXと相性がいいかも!

来週半ばのREG@東京受験に向けて、追い込みに入っております。
実質的な勉強期間は、2ヶ月程度でしたが、休日は、10時間程度、平日も4~5時間は勉強しましたねえ。

ところで、TAXと言うのは、面白いですね。
納税者と言うか、有権者の生活に、ダイレクトに関わる問題なので、非常によく練られていると感動さえします。
住宅取得金利の控除とか、投資用資金の融資金利控除のルールなどを、Form1040で学んでいると、アメリカ政府の政策メッセージの様でもあり、全く退屈しません。
USCPAの科目の中でも、受験生が最も苦労している科目の様ですが、少なくとも貴公子にとっては、Excitingでさえあります。(笑)

国際ITビジネスマンとして、後、10年、世界中を飛び回り、その後は、Singaporeかなんかに住んで、米国税法のコンサルタントなんて、良いかもしれませんねえ。。。。
まあ、夢ですが。。。

兎に角、BISKのTAX部分のMCは、もう一周させます。
一方、Business Lawの部分は、サッと舐める以上の事は、出来そうもありませんねえ。
ただ、Business Lawの部分は、USCPA試験合格後に、無料オンライン大学講座で勉強したいと思っております。
これです。→ https://www.coursera.org/

2013年2月7日木曜日

【USCPA】 AUD受験してきました!

本日は、会社の休みをとり、USCPAを東京会場で、受験してきました。
まず、MCの3セットの難易度変化ですが、第2セットは、間違いなくDifficult、第3セットもDifficultであったと思う。 (感覚的には、Normal → Very Difficult → Difficult。)

第1セット完了に、35分。第2セットは、50分。
ここで、5分のトイレ休憩を入れて、第3セットも50分でFinish。
この時点で、140分経過。

第1セットは、30題の内、2~3題程度、「これ、どっちだったけ???」みたいのがありましたが、基本的な問題ばかりだったと思う。
第2セットは、問題文が長くなると共に、受験生が嫌がるような、非常に細かい所を聞いてくる問題が多かったが、ここ2週間位の自習で詰め込んでおいたので、大方、自信を持って、回答した。
第3セットも、そんな感じでしたねえ。。。

そんな訳で、残り100分を残して、Simulationに突入しました。
因みに、1点差で落ちた去年11月受験では、MCの難易度変化は、Normal→Normal→Difficultのセットであった。
合わせて読みたい → AUD、2012年11月受験記録

SIMは、最初の2題が、超簡単。
次のリサーチ1題は、ありえないレベルの問題設定の為、手を付けられず。
(あんな下らない事、聞くな!笑)
別の4題は、簡単なFARの問題だったり、難しくないが集中力のいる問題だったり、細かい論点を、しつこくついてくる問題だったりしました。
ざっと、回答した後で、30分弱余ったので、見直しに入りました。

かなり精密に見直しをしたが、それでも5分強残ったので、捨てる筈のリサーチ問題を、ダメもとでサーチして、適当に埋めたところで、タイムアップ!
リサーチを除く6題の内、4題は完答、あるいは、ほぼ完答。
2題は、半答以上という感じだと思っております。(リサーチは、駄目でしょうね!)

と言う訳で、「90点近く取れていても、不思議ではない!」と言うのが、試験直後の感想です。
「あれで、落ちたら、怒るぜ!」と言う感じです。
ただ、貴公子の試験後感は、当てにならない事に、定評があるので、まだ分かりませんがねえ。。

兎に角、今日だけは、勉強は無です。
明日から、2週間後のREGの勉強を再開します。(今度の3連休が勝負だろうなあ。)
私にとっては、REGの方が、遥かにキツイと思っております。

2013年2月3日日曜日

【USCPA】 受験月です。まず、今週のAUDからスタート!

まあ、ここ2~3か月、仕事もあまり忙しくないので、順調に勉強できております。
今週半ばのAUDから、受験月スタートです。
昔から、2月に受験する試験は、基本的に相性が良いので、一気にカタをつけるつもりです。
AUDは、2ヶ月間勉強した後の昨年11月受験で、1点差で泣きました。
今回は、3週間弱の準備期間です。
我ながら、よく頑張ったと思う。

やり切った感はありますが、まだ数日あるので、細かい論点の再確認と、間違った問題を繰り返し解こうと思います。
USCPA受験生の方、お互いに頑張りましょう!