2021年12月31日金曜日

【自分編】大晦日の夜に、2021年を総括する!

今年最後の更新となるかも、です。今年1年を振り返ります。

2月12日 の記事です。→ ストイックな日々。データサイエンティストを目指す!

例年の様に、ダラダラと目標を書くのをやめて、単一目標としました。結論から言うと、今年は120点の出来だったと思う。軽く説明します。

1.

PythonやJavaScriptを始め、いくつかのプログラミング言語をマスターして、使いこなせる様にもなりました。この「使いこなせる様になった」と言うのが、自分的には非常に重要であり、今年6月に開発したアプリは、実務でもガシガシ使えるレベルであり、私個人にとっても、所属会社の数名の同僚にとっても、飛んでもなく有用なモノとなりました。

尚、このアプリのサンプルコードは、IT技術者のサイト(QiitaやGithub)にもアップしております。→月初エクセル集計処理を完全自動化し、100人日掛かっていた作業を一秒で処理した話。【完成版】

例年、何となくコードを勉強しておりました。技術書を読んだり、サンプルコードを書いていたが、自分で実際に業務アプリを開発して、業務効率を冗談じゃなくて、1000倍位にアップさせた訳で、とても大きな飛躍でした。大満足です。

ただ、アプリ開発の世界は、進化が光速な上に、とても深いので、果てしない継続勉強が必要な訳で、気は緩められないと思っております。

2.

で、もってこのアプリ開発絡みで、年明けから転職することになりました。詳しくは、今年11月にアップした複数記事に記載しました。→【アラフィフ男の挑戦、最終章】やりたい事とは、より具体的に何なのか?

転職先は、世界中のIT技術者が一度は憧れる企業であり、私にとっても夢の様な転職なのですが、「いい会社に転職できた!」と喜ぶ年齢でもないので、そこは肝に銘じようと思う。まあ、アプリ技術者として、また国際ITビジネスマンとして、真価が問われる転職だと思っているので、今まで以上に気を引き締めて、IT技術にコミットしたいと思っております。

3.

知り合いのIT技術者仲間に、今回の転職先を伝えたところ、ほぼ全員から、「今後、是非、情報交換の上、協業へと向かいたい。」とのお誘いを早速(まだ入社前なのに)、頂いており、誠に光栄です。私が凄いのではなく、転職先がグレートなだけであるのは一時も忘れてはならないが、幸先の良いスタートだとは思う。

そんな訳で、2021年の目標として、「データサイエンティストを目指す!」と、年初に書いたが、自分的には、データサイエンティストの知識を含めて、アプリ開発に於いて大いに飛躍できたと思っております。だから、120点です。

尚、あと数時間で今年も終わりな訳で、書類上はあと数時間は現在の会社に所属していることになります。ただ、私は昔から、「人生は一期一会」だと思っているので、数名の例外を除き、前職の会社の人と個人的に連絡を取り合うことはありません。

ただ、現在の会社では、魅力的な方とも何人かは知り合えたので、その縁(あくまでもビジネス上での付き合いだが)は、大事にしてゆきたいと思っております。

==============

公私の「公」は、こんな感じですが、「私」の方も少し書いておきます。小2の長女も、3歳の長男も、今年は風邪ひとつ引くことなく健康そのものでした。妻も、元気一杯だったし、まあ幸せな一年でした。

特に、長女に関しては、今年2月に英検3級突破(【教育論】 小1の娘の英検3級の結果を晒します!)、今年11月に英検2級突破(【教育論】小2娘の英検2級最終結果のスコアを晒します。)をしました。

素直に凄いと思う。私も娘に刺激を受けて、英語の勉強を加速しており、今年は数段レベルが上がったと思っております。(米国英語の各地の訛りが理解できる様なった。) 

兎に角、今年は公私ともに最良の年の一つでした。2021年を忘れません!

0 件のコメント:

コメントを投稿