2021年5月16日日曜日

怒り→諦観→思考→アクション (五輪強行後の世界を予想する。)

IOCと日本政府のオリンピック強行には、怒り心頭しかなかったです。著名人も含めて、これだけ、多く人が東京五輪強行に反対しておりますが、政府は、一貫して、実施をコミットしております。

医師団体、看護師団体、地方の首長、ビジネスマン(孫正義、三木谷氏)、野党(頼りないけど)が、開催に反対しているが、菅政権は、正にどこ吹く風と言う感じで、飄々と質問をはぐらかして、実施に邁進しております。

森田健作が、最近、菅首相に会った時には、首相は、「やるよ。」と即答との事でした。

東京五輪「やるよ」 菅首相

>面会後、森田氏は記者団に「首相に『やるでしょ』と聞いたら、『やるよ』と言っていた。その気だと思う」と説明。

まあ、この軽い回答はアタマに来ますねえ。

私も怒り狂って、五輪中止をTwitterでしつこく訴えました。その一環として、IOC会長のバッハの守銭奴ぶりを英語で、繰り返しツイートし、非難していたのですが、何とTwitter社から、アカウント停止を喰らいました。IOCは、Twitter社にもカネをばら撒いているのでしょうね。(600人以上、フォロワーがいたのにねえ。今は、サブアカウントでTweetしておりますが。下記がサブアカウントです。)


そんな訳で、五輪は実施されるのでしょうね。考えてみれば、政府は、一度も中止を口にしたことはないし、ある意味、「ブレていない。」とは言えますね。

小池百合子都知事のちゃぶ台返しには期待したいが、彼女にも、自民党の重鎮を敵に回すほどの胆力はないだろうから、期待外れに終わるでしょう。(彼女は何もしないでしょう。)

恐らく、かなり無理がある中でも(参加国は途上国を中心に出場辞退が相次ぎ)、オリンピックは開催され、日本チームはそれなりに健闘し、金メダルラッシュになり、国民は熱狂するでしょう。

一方で、コロナは収まらないで、夏から秋に掛けて、医療崩壊も続き、死者も増えるでしょう。ただ、秋の衆議院選挙では、「五輪を成功させた。」と言う名目で、自公政権はそれなりの議席を確保することになり、菅政権は継続となるでしょうね。(自民党支持者には、岩盤支持層と言われる人がおり、何が何でも自民党に投票する人がそれなりにおりますので。)

まあ、これがあり得るシナリオですね。

私が必死になって五輪に反対しても、正に焼け石に水です。私に限らず、国民の8割は無力感を感じていると思うが、選挙制度の悪さもあり、もうどうしようもないですなあ。。。

そんな訳で、五輪強行にストレスを感じるのも、馬鹿らしいと思う様になりました。ただ、東京湾岸エリアに住んでいるので、五輪期間中はさすがに、自宅周辺にはいたくないです。

10万人を超える五輪関係者が湾岸エリアに集結して、毎晩、どんちゃん騒ぎをするでしょうね。自宅から一番近い「歓楽街」は、江東区豊洲エリアですが、このエリアは、オリンピック施設のど真ん中にあり、五輪関係者で毎晩、溢れかえるでしょう。

選手はキチンとしているのだろうが、酔っぱらった五輪貴族共が治外法権状態で、豊洲でどんちゃん騒ぎをして、性犯罪とかも期間中は頻発するでしょう。(日本の警察は、菅政権に忖度して、五輪貴族の犯罪は見て見ぬふりをするでしょうね。)勿論、いろんなコロナ変異株が混じり合って、3重とか4重変異株も東京で生まれるでしょうね。

そうであるので、子供2人がいるので、さすがに五輪期間中は、家族で地方のサービスアパートメントにでも避難しようと思います。幸いな事に夏休みだしね。

怒り狂うのではなく、日本政府に期待するのは止めて、自分の身は自分で守ろうと思います。その意味で、もう日本政府に対して、何の感情もありません。(我が国政府の冷酷さやダメさ加減は、20年前から分かり切っていた事で、今更、怒るのは筋違いだとまで感じております。もう日本政府がどんなバカをやったって驚きません。笑)

残念ながら、五輪強行で、「東京変異株」が発生し、我が国は阿鼻叫喚の世界となるでしょう。そして、死者数も増えるでしょう。ただ、ああいう政府を選んだのは、我々自身であるのだから、我々自身がその責任を受け止めないといけないと思っております。

因みに、年末に、コロナが蔓延して日本国内で死者が続出する中で、菅首相は、「東京五輪が、コロナ禍を引き起こしたと言うエビデンスはない。」と、いつも通り、淡々と述べるでしょう。

そして、10年後に、安倍とか菅が死んだ後で、首相になった自民党総裁は、また淡々とした表情で、「あの時は、反対を述べる様な雰囲気ではなかった。」とか言うんでしょうね。

きっと。。。

繰り返しになりますが、現政府に対して一切の期待はもはやありません。ただ、家族の為にも、期間中に、私は地方に避難します。

0 件のコメント:

コメントを投稿