2020年2月2日日曜日

【教育論】長女の小学校に関し。

さて、読者からコメントがあったので、回答します。

現在、6歳の長女(幼稚園とか保育園の年長クラス相当)は、1年ちょっと前に(つまり年中クラスの途中)に、日本の認可保育園から、International Schoolに転校しました。

このInternational Schoolですが、朝8時から夜6時まで、英語漬け状態なので(日本人子供同士でも日本語会話禁止)、正にNativeレベルでの教育となっております。
一応、子供の英語力をチェックする意味で、時々、Internetで米国のオンライン英会話スクールにネット参加させて、米国の英語教師との会話をさせますが、「米国人の子供の英語力と同等で、全く遜色はない。」とのコメントがついております。
(このオンライン講座ですが、HarvardやStanford出身のNative Speakerで英語教育の専門家なので、会話のレベルは高いです。因みに、40分、40ドルです。)

そんな訳で、長女の英語力は高いと思います。
最近は、日本語で話すよりも、英語が先に出てくる感じで、テレビはDisney Channelを英語を見ているし、Youtubeも米国の子供向けのドラマをずっと見ているし、英語の歌をいつも歌っております。

卒園後は、そのまま都内のInternational Schoolに入れようか? と考えて、いくつかの学校説明会に行ったのですが、American SchoolやIndian Schoolとは妻としてはイマイチ。前者は、米国の日本駐在員の子女が通う感じで、のんびりとした小規模校であり、もう少しスパルタが良いと言う意見で、後者は、インド色が強すぎて(ヒンズー語の授業とか)、グローバル感が逆にないとの意見です。
私としては、後者の英語は、いわゆるインド英語で、Native Englishではないと言うのが、決定的なマイナスポイントでした。
また、Korean Schoolも一時は検討に上がりました。
日本語と韓国語、英語でバランス良く授業をするので、そこは気に入っておりますが、通っている人に話を聞くと、英語のレベルは、やはりInternational Schoolと比べると落ちるとの事で(つまり、Korean English)、これも論外となりました。

さあ、どうしよう? となりましたが、決め手となったのは、”Multi Lingual”と言う概念です。「多様な文化に、幼少期にExposureした方が、子供の成育には良い。」と言う米国での最新の幼児教育理論です。
長女の国籍は当然、日本なので(18歳時に韓国籍に変更する事はあり得ますが)、日本語環境にも当然、ドップリ漬かった方が良いと考えました。
一方で、英語力が落ちたら本末転倒なので、そこをどうするか? と考えた結果、「地元の公立小学校に当面(2~3年)は通わせて、International SchoolがやっているAfter Schoolに平日夕方に毎日通わせて、週末は韓国語学校に通わせる。」と言うスキームにすることにしました。

日本の公立学校に通わせるので、当然、日本語教育は問題ない筈です。
一方で、英語も問題ない筈です。(非常にレベルの高いAfter Schoolで、昼間はCanadian SchoolやChinese Schoolに通わせながら、ダブルで通う子供や、米国企業の駐在員子供が昼間は日本の公立に通い、アフターで来るようなスクールです。ここのテストを長女に受験させたところ、飛び級で上の学年のクラスに入学する事が決まりました。)

勿論、学校に通っていれば良いと言う訳ではなく、家庭教育が重要ですから、自宅内は日本語完全禁止で、英語か韓国語のみでの会話としております。
また、韓国語は、英語で韓国語を教えるYoutube動画を活用して、環境づくりをしておりますが、文法や単語は別途教えないとダメですね。

一方、語学だけが出来れば良いと言う単純な話ではないので、プログラミングや数学、物理、化学は自宅で中学生レベルの教育をしようと思います。
妻は、大学生時代にソウルで大学受験生相手に化学をアルバイトで教えていたし、数学とプログラミングは、私が教える事ができます。

そんな訳なので、色々と盛りだくさんで忙しいのですが、逆に言うと、子供の教育くらいしか、マジになってやる事もないので、ここは徹底的にやります。
世界の富豪やパワーエリートは、子供の教育の為に、すべてを犠牲にしておりますね。

尚、妻の考え方の基本は、子供の教育の為に、米国に移住すべきだとの事です。笑
まあ、どこの国でもいつの時代でも、移民1世は常に2流国民である訳で、移住するとなると私と妻はとんでもない苦労をする事になるでしょうが、2人の子供が米国に適応すれば、親としては十分な訳であります。
そんな訳で、移住プランは、Pending事項ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿