2014年12月31日水曜日

2014年の自己総括!

2014年の大晦日の夜です。
今年の総括をします。
2日前の記事でも書いたのですが、特に、大きな飛躍も会心の出来事もない平凡な年でした。
そんな中での2014年自己総括です。

因みに、今年の年初の目標は、下記でした。
(詳細はここ。→ 2014,New Year Resolution

インラインで、振り返っていきます。

>【総論】
>今年は、兎に角、自分の事より、周りの人達を優先して考え、行動したい。(利他の精神)

ここは、自分なりに頑張った。
具体的には、会社所在地の地元中学生向け職場体験プログラムのPMをやった。
ただ、会社内部にて、もっと存在感を出せた筈だし、影響力も行使できた筈。
来年は、もっと頑張ると言う気持ちです。
60点。

>【個別目標】
>‐ 国際ビジネスマンとして、海外で活躍する。

今年は年央に、IT部門から国際業務の最前線部隊へと異動したこともあり、海外出張も多かった事もあり、少なくとも国際ビジネスマンに復帰したとの実感がある。
70点。

>- プログラミング(Ruby)技術を身につける。

Rubyはダメだったが、業務上、必要となったVB(Visual Basic)を、年末に集中的に勉強し、突然、
理解が進んだ。
プログラミングの本質的な事を、理解しつつあり、いい感じだと思っている。
60点。

>‐ 韓国語検定2級を取得する。
>今年こそ、必ず。

これはダメ。
試験自体を受験しなかったのもそうだが、勉強自体も殆ど進まなかった。
ただ勉強する気にはなっているので、来年こそは必ず仕上げます。
20点。

>‐ 格闘技を再開する。

仕事が忙しく、なおかつ子供が小さく、精神的な余裕がありませんでした。
ただ、その代わり、走り込みは勿論、柔軟運動を負荷をかけて、やっておりました。
来年は、筋トレ重視で鍛え込み、いつでも復帰できる様には準備します。
50点。

>‐ 国土交通省主催の通訳ガイド試験(英語)をPASSする。

2次試験結果待ちの状態です。
これは合格するでしょう。
ただ、英検1級のライセンスを使い、英語試験免除で受験したので、そこにささやかな挫折感はあります。
90点。

>‐ タイムマネジメント能力をつける。

年初では、タイムマネジメント能力をチェックする目的で、「宅建合格を100時間の勉強で合格する。」と宣言しましたが、もう少し難度を上げて、税理士試験合格を目指しました。
結果は、財務諸表科目で、不合格Dと言う、かなり恥ずかしい点数を取ってしまいました。
敗因は明白で、「舐めすぎた!」と言う一言に尽きると思います。
来年は、税法3科目での合格を目指します。
簡単な試験だとは思わないが、難しいとも思わない。
来年は、当然の様に、突破します。
50点。

まあ、全体的に見て、例年通りの欲張った年初目標でしたが、そこそこ達成できたと思っております。
その意味では、いい年だったかも知れません。
今年も気持ちよく、新年を迎えられそうです。

皆さんも良いお年を!

0 件のコメント:

コメントを投稿