2020年5月29日金曜日

【コロナ禍】緊急事態宣言中の成果! 【教育論】

久しぶりですが、教育論を含めて書きますね。

4月上旬から、ほぼ2カ月間続いた 長期休暇  リモートワーク生活ですが、6月からは徐々に正常に戻りますね。
いざ、終わるとなると寂しい限りですね。。。。(笑)

さて、この2カ月は、率直に有意義な期間でした。
1歳の長男の方は、基本、保育園に通わせましたが、小学校1年生の娘とは、ほぼ終日、一緒に過ごし、勉強や運動を随分とやらせました。
運動に関しては、朝7時半からの1時間半を近くの公園で、鉄棒、縄跳び、雲梯等で鍛え込みました。
また、長距離を走っても諦めない根性と、格闘技の練習では相手が強くても心が折れない精神性を植え付けました。笑
逆上がりが全くできなかった娘も今や、簡単にやる様になったし、縄跳びも毎朝15分位、やり込んだので、最近は板に付いてきました。

勉強の方は、アフタースクールで通わせるInternational  Schoolのオンライン教材と書店の算数ドリルで毎日、5~6時間は勉強させました。
オンライン教材の方は、英文のレベルがとても高いです。
都立高校の入試英語レベルを超えるレベルの英文を読み込んでおります。
算数の方は、オンライン教材とは別に、市販の算数ドリルを買い込み、足し算、引き算、掛け算を教え込みました。
4月段階では、一桁プラス一桁の足し算も怪しかったですが、今や、3桁同士の足し算や引き算を簡単にこなすし、掛け算はSkip Numberと言うアメリカ式の九九を暗唱しております。
今の時期に、娘の勉強や運動のレベルを把握できたのは良かったですね。
ただ、娘の教育に関して、最大の成果は、PCを使いこなせるようにさせた事です。
アフタースクールの方もコロナで通学は出来なかったのですが、4月上旬にあっ言う間にオンライン教育環境を整えて、オンライン授業を毎日開催したスクールの根性は凄かった。
娘専用の3台のPCを用意し(Windows10、Ubuntu、iPad)、自由に使いこなせる様にさせました。
こういうきっかけが無いと、娘もコンピューターを学ばなかっただろうから、コロナ禍は娘のPC教育と言う面では、逆に良かったとも感じております。

一方、私自身の方は、下記の成果がありました。
・ 逆上がりや逆立ちも超簡単に出来る様になった。
・ 雲梯もラクに出来る様になった。
・ Pythonプログラミングを深い部分で理解して、プログラム開発を開始した。
・ 毎日CNNを付けぱなっしにして、リモワクしていたので、英語力がもう一段上がった。
・ 仕事では、オンラインの特性である即時性を生かして、eMtgをかなりやり込み、成果もあげました。

兎に角、全般的に見て、このコロナ騒動は、それなりに良い面もあったと思っております。
それと、外出自粛状態でカネも使い様がないので、まあ節約も出来ました。
そう言えば、昨日郵送で、コロナ給付金の手続き案内が来ましたが、同日に家族4名分が、銀行に振り込まれておりましたね。(マイナンバーカードを使って、オンライン申請済です。)
まあ、タイミングが悪いと言うか、何と言うか。。。


0 件のコメント:

コメントを投稿