2019年11月18日月曜日

モバイルSuicaとLinePayの残高が消えた!

妻が、最近、スマホを交換したのですが、驚愕の事実に気が付きました。
妻はモバイルSuicaとLine Payを銀行口座と連携して、それらにチャージして使用していたのですが、スマホを交換したら、両方共、残高が消えました。

普通に考えれば、「残高情報を含めたアカウント情報は、クラウドで管理しているので、アプリを新スマホにDownloadして、ログインすれば、残高復活するだろう。」と思うのだが、これが甘い。

まず、モバイルSuicaの場合は、残高をクラウドに退避すると言う手間が必要との事です。
→ https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html

(以下引用)
================
携帯情報端末内の定期券やSF(電子マネー)残額などの情報を一時的にセンターサーバに移します。その後、携帯情報端末を購入してから、移してある情報を新しい携帯情報端末内に取り込むことで、以前と同様に「モバイルSuica」が利用できます。
===============

妻は、この手順をやらなかったので、残高が消えました。
と言うか、こんな手続きは普通はやらないですよね。
たった数千円の話ですが、悔しいを通り越して、これじゃあ、使い物にならないですね。
モバイルSuicaの場合は、残高をクラウドで管理するのではなく、スマホ内部のChipに登録している様ですが、これでは、スマホを落としたり、盗まれたりした場合は、そもそもクラウドへのデータ退避が出来ない訳で、泣き寝入りしかない訳です。
ダメじゃん、モバイルSuica!

さて、もっと問題があるのが、LinePayです。
私自身は、何度かスマホ交換をしており、その度に、ログオンし直して、残高を回復できているので、気が付かなかったのですが、LinePayではスマホを交換すると、残高消滅が頻発するらしい。(妻に起きた現象)

問題なのは、同じ操作をしても、残高が消える場合と消えない場合がある訳で、「確実に消える」モバイルSuicaよりも、事態は遥かに深刻です。

まあ、LinePayにはこんな問題もある様です。
→ https://jitenshatoryokou.com/lost-line-money-25025.html

こんなに面倒くさいなら、キャッシュレス化社会の到来は遠いと言わざるを得ないですなあ。。。
(暗号通貨の方が、遥かに安心ですね。BitcoinやEthereumを始めとする暗号通貨を数年前から取引しておりますが、IDとPWで完全にコントロールできます。)

モバイルSuicaもLinepayも、社会問題を近々起こすことになるでしょうね!
こんな訳で、Credit Card最強説は、10年位は揺るがないかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿