2013年10月8日火曜日

【査定シリーズ】 幼児化する日本 ~グロービスを改めて切る! 

この記事は、凄い人気です。
グロービスのセミナーを査定する!

あまり期待せずにアップした記事ですが、アップした昨年末からコンスタントにアクセスがあり、とうとう、4年前にアップした不動の人気記事(激闘!マニラでの4年間(序章 マニラへの道))を抜いて、全期間でのアクセス数、No.1となりました。

グロービスに個人的な恨みがある訳ではないが、「グロービスのセミナーみたいなのが、日本のビジネス界を駄目にする害毒である。」との強い確信を持っております。
今後も、グロービスみたいな、「優等生ぶりっこ育成機関」及び、「ビジネスマンから牙を抜く事を意図している、子供っぽいおふざけ組織」を、攻撃してゆきます。

ここで、ちょっと話が逸れます。(後で、また戻って来ます。)
最近、読んだ本です。
「日本経済復活のシナリオ」 (原田武夫著)
インテリジェンスのプロが書いた日本経済復活のシナリオ


最近、人気が出てきている原田氏ですが、貴公子は、氏が無名の頃から、彼の本を読み込んでおります。
貴公子と、同年代でもありますしね。(と言うか、同学年。)
ただ、貴公子とは違い、我が国を代表するエリートですね。
(筑駒→現役、東大法→キャリア外交官)


書いてある個々の内容について、「飛躍しすぎとか、解釈が間違っている。」と思うことはあるが、そんな事は全体から見れば、些細な事です。
感嘆しているのは、「世界で動いている事象を有機的に結び付けて、全体として俯瞰しよう。」とする氏の姿勢、そのものです。

この本で、面白かったのは、世界には、支配層と被支配層がおり、支配層が流す「高貴な嘘」に、被支配層は躍らせられていると言う、くだりです。
氏が言うには、世界は5つの階層からなりたっており、貴公子も含めたサラリーマンは下から2つめの「労働者階級」であるとの事です。

その上の使用人階級(つまり5段階の3番目)には、企業のオーナー経営者とか国会議員とかが入るのでしょうが、この使用人階級でも、所詮、被支配層である事に変わりはないとの事。

最上位の支配階級(王族や貴族)と、その次の番頭階級(大統領&首相レベル、Globalコングロマリット企業のCEOレベル)が、氏の言う所の支配層との事。
そして、「支配層は、マスメディアを通じて、被支配層を誘導して、自己の利益の最大化を図っている。」と言うのが、氏の結論ですね。

この辺は、貴公子が、長年、抱いている世界観であり、「まあ、世の中、そんなモンでしょう。」と言うのが、率直な感想ですが、それを豊富な事例を使い、「証明」している所が、氏の面白い所ですね。

そんな事を思っていたら、読売新聞の下記記事に出会いました。
焼却灰「人住めない福島に置けば」と桜田副大臣

>桜田義孝文部科学副大臣が5日の千葉県野田市での会合で、東京電力
>福島第一原子力発電所事故によって発生した放射性物質を含む焼却灰
>の処分について、「人の住めなくなった福島に置けばいい」という内容の
>発言をしていたことが分かった。

まあ、貴公子からすれば、桜田大臣の言っている事は、もっともな事だし、同時に理性的であり、かつ勇気のある、「踏み込んだ発言」だと思う。
「福島原発周辺は、これから何十年も人が住めない。」という事は、自明。
既に、あの大地震から、2年半が過ぎているが、未だに福島原発から、半径10キロだか20キロは、立ち入り禁止エリアになっていること自体が根拠です。

そんな状態なのに、マスコミは、無責任にも、「桜田大臣は、思いやりがない。」とか感傷的な記事を書いて、大衆を扇動します。
要は、「福島は、全く問題ない。避難民も、近々、帰宅できます。」と言う主張以外を、マスコミと、それと連動する、支配者は許していない訳です。
真実が語られる事自体が、支配層にとっては、自分たちの取り分を失う事に直結するからです。そして、マスコミ自身が支配層と結託して、自ら進んで、言論を封殺する側に回っております。

矛盾する様ですが、貴公子は、基本的にエリート層がつく「高貴な嘘」を許容します。
貴公子も含めた、一般大衆に、何でもかんでも真実を伝えるのが、支配層の役目だとは思っていないからです。(一般大衆が、知らない方が良い真実は、この世に沢山ありますし。)

ただ(ここで、Globizの話に戻るのだが)、Globizセミナーの様に、「自ら進んで、支配層の考えに追従するサラリーマンを養成する事」を、目的とするセミナーは、異常だと思います。

しかも、クリティカルシンキングとか言う、もっともらしい名前を付けて、「自ら考えるのが大切」とか言いながらも、結局は、その真逆で、「どうすれば、模範解答通りに振舞う事ができるか?」を、必死になって教育しております。(笑)

問題なのは、このセミナーを受講している、真面目なサラリーマンに対して、「如何にも自分の頭で、考えさす様な気分」を、味あわせながらも、実際には、「マニュアル通りの思考しかできない」様に、巧みに誘導し、人間改造を行っております。
(貴公子の様に心理学をかじった人なら、すぐに見破れる様な古典的テクニックですが。)

Globizは、原田氏が言うところの、「忠実な被支配層」を養成・育成する為の「支配層の利益」に資する特務機関ですね。上記の桜田大臣の発言に対しては、「福島の人の気持ちを考えない暴論です。政治家には、弱者への愛が必要です。」とかの、女子中学生的な意見が、グロービスでは、満点になるのでしょうね。きっと。。。。

大体、前の記事でも散々書いたが、「日本マクドナルドの成功」と言うテーマに関して、食品業界に門外漢でしかない我々に、たかが、数ページの記事を読ませた後で、「あの施策が良かった。」とか、「ここをこうすれば、もっと良かった。」とかを、大真面目に議論させると言う事自体が子供っぽいし、同時に生意気過ぎる。

真にクリティカルシンキングをするのならば、「事後的に書かれた、数ページの記事で、食品業界に対して、門外漢である我々が議論する事は不可能かつ幼稚である。お前ら(Globizの講師陣の事)は、学生時代にファミレスでバイトした経験も、どうせ無いくせに、ふざけ過ぎ。第一、傲慢だ。詐欺師なのか?それとも、単にバカなのか?」とコメントするのが正しい。

実際に、貴公子は、グロービスのセミナーで、そう発言したら、講師に無視されたが。。。
繰り返しになりますが、グロービスに個人的な恨みがある訳ではない。
ただ、「グロービスのセミナーみたい」なのが、日本のビジネス界を上から目線で語る事に対しては、怒りを感じる。
日本経済発展の為に、おふざけ組織とは、今後も戦ってゆきます!

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

7 件のコメント:

  1. こんにちは。グロービスについて客観的(?)意見も聞いてみたくなり、検索した結果、こちらのブログにまいりました。

    実は、最近同校の模擬授業に参加いたしました。
    私はビジネスは門外漢といっていいため、授業の質について語ることはできませんが、事例が1960年代だったので、ちょっとびっくりしました。

    グロービスに興味を持ったのは単純明快で、英語で授業をするから。。。です。英会話スクールに行っても成果が出ないので。
    それにしても、グロービスの授業料も決して安くはないので、正直迷っていました。

    貴公子さんが参加されたのは、英語の講座でしたか?
    (日英ともに同じ内容との説明だったので、同じことですが。)

    返信削除
  2. こんばんは!

    コメントをありがとうございます。
    私が参加したのは(ブログに書いたのは)、クリティカルシンキングと言う通いの講座でした。
    3H x 隔週6回で、3ヶ月の単科コースでした。
    クリティカルシンキングは、エントリーレベルの講座らしいですね。
    サイトはこちらです。
    → http://gms.globis.co.jp/curriculum/core/crt/outline.html
    勿論、日本語コースでした。

    >貴公子さんが参加されたのは、英語の講座でしたか?

    逆に、Globizに英語コースがあるのは、知りませんでした。

    >私はビジネスは門外漢といっていいため、授業の質について語ることはできません
    >が、事例が1960年代だったので、ちょっとびっくりしました。

    数年前に、会社の研修で、Globizの講師が一日だけやって来て、何かの研修をやったことがありますが、その時の教材は、1960年代のIBM社の事例でした。
    私もあの時は、驚きましたが。
    因みに、この時も日本語でした。

    何かの御参考になれば!

    返信削除
  3. 早速、ご丁寧な回答をありがとうございました!

    グロービズで、すごいな~と思ったのが、設立からあっという間に成長して成功を納めている点です(そこの部分を事例教材に使ったら面白いと思うのですが・・そういうわけにはいかないのでしょうね)

    今朝は、貴公子さんの不動産購入のシリーズを読破してしまいました。
    知識も豊富ですが、文章も読みやすいですね!
    今後も楽しみにしています。

    返信削除
  4. 本当におっしゃるとおりで、無駄どころか有害な場所です。
    びっくりするくらい上から目線の講師、スタッフ、そしてそうなる受講生。

    返信削除
  5. グロービスは頭でっかちになりたがる人をうまく誘導できていると思う。
    頭に自分へのご褒美を貯めすぎて、講義でするような志や社会性を発揮できている人は一部の一部、ごく一部。 
    結局、今の組織や会社に戻り、私はあなた達とは違う、何せ勉強をしてきたら、こんな本にこう書かれていたから、アップルではグーグルでは、そういう意識高いだけの人が多い。
    それを社内や取引先に出すのがうっとおしい。

    返信削除
  6. コメントを有難うございます。工事現場のスローガンに、「危ないと自分で考え、自分で感じよう!」 と書いてありましたが、正にその通りです。感性こそが、知識よりも遥かに重要だと思っております。頭が先行するから、東芝みたいな事件が起きる訳で、「これはオカシイ!」と心で感じる事ができる人が少なくなっていると感じております。

    返信削除
  7. はじめまして。
    職歴2年目のものです。
    グロービズの記事、考えさせられかつおもしろくためになりました!ありがとうございます!

    小さな会社で一応コンサル業らしいことの見習いをしているのですが自分の考えの浅さに焦りを感じております。
    どうやったら論理的思考やコンサル的ノウハウが身につくのか模索しており、あるビジネス書に
    「論理的思考を鍛えるにはは結局誰かのフィードバックを得ないと自分の考えから抜けられずあまり成長が見込めない。」というものがありました。
    そのためクリティカルシンキングが学べるグロービズの単科生制度受講しようか悩んでいたところ貴公子さんのブログを見つけた次第です。

    もしグロービズが優等生量産学校だとしたら貴公子さんおすすめの論理的思考力の鍛え方はありますでしょうか?
    ちなみに上司からはあまりそういうフィードバックをもらえないため仕事でのフィードバックは見込めない状態です。
    突然の質問で恐縮ですがお答えいただけたら幸いです。

    返信削除